研究成果の記事一覧

チームが「ゾーン」に入ったときの脳活動、豊橋技術科学大学などが発見

 豊橋技術科学大学のMohammad Shehata准教授の研究チームは、カリフォルニア工科大学、東北大学と共同で、チー […]

新型コロナ対策の徹底で川崎病患者半減、山梨大学など確認

 新型コロナウイルス感染症対策の徹底で山梨県内の川崎病患者が半減していることが、山梨大学小児科の合同研究チームと、山梨県 […]

VR分野の第一人者、東京大学大学院の鳴海拓志准教授が今後のVR技術等について提言

 IEEE(アイ・トリプルイー)※メンバーで、バーチャルリアリティー(VR)分野の第一人者でもある東京大学大学院情報理工 […]

保守の声はリベラルの声よりも中間層に届きやすい、東京大学などが解析

 東京大学大学院の鳥海不二夫教授を中心とする東京大学・豊橋技術科学大学・香港城市大学の国際共同研究グループは、ソーシャル […]

大雪で車両立ち往生、福井大学と新潟大学が発生のメカニズムを解明

 福井大学学術研究員の藤本明宏准教授、新潟大学災害・復興科学研究所の河島克久教授は、2021年1月11日に福井県福井市と […]

愛媛大学、ジョリーグッドと感染症診療のVR教材を開発 国立大学では初

 愛媛大学と株式会社ジョリーグッドは、COVID-19感染症患者への診療や防護服の着脱などをVRで体験学習できる感染症診 […]

兵庫県における抗新型コロナウイルス抗体保有率、神戸大学の大規模調査で判明

 神戸大学の研究グループは、2021年7月19日から8月6日にかけて兵庫県健康財団(神戸市兵庫区)において健康診断を行っ […]

イベント時の混雑緩和と周辺の経済活性化を目指し、神戸で実証実験開始

 ニューノーマル社会において、混雑緩和は安心安全なイベント開催に欠かせない。そこで神戸大学、株式会社デンソーテン、楽天モ […]

北里大学×神奈川県住宅供給公社×シニアライフ振興財団 連携協定を締結 健康寿命延伸に向けた取組みを開始

 2021年10月1日、北里大学と神奈川県住宅供給公社、シニアライフ振興財団は連携・協力協定を締結。公社が経営する団地の […]

牛骨格筋の細胞から「培養肉」の開発につながる肉芽の構築に成功 順天堂大学

 地球規模で進む気候変動や人口増加を背景に、食糧難に対する“培養肉”の技術に注目が集まっている。医療で用いられるヒト由来 […]