コラムの記事一覧 社会問題の解決へ法的にアプローチする『現代法学部』。環境、ビジネス、ジェンダー、まちづくりなどテーマは多彩 東京経済大学 2024年11月5日新宿からJRで約20分、緑豊かな武蔵野の面影を残す国分寺にキャンパスを構える東京経済大学。帝国ホテルをはじめ数多くの企業 […] 太陽系誕生の謎と生命の起源探究から宇宙ビジネスまで 京都産業大学 理学部 2024年10月22日秋本番、天体観察には絶好の季節を迎えました。ただ、近年は、天体に交じり多くの人工衛星の姿も目立ちます。それもそのはず、地 […] 課程制への移行で「安心して迷える場所」に。芝浦工業大学システム理工学部改組の狙い 芝浦工業大学 2024年10月21日芝浦工業大学システム理工学部では、2026年4月の学部改組に向けた準備を進めている。最大の特徴は、学科制から課程制への移 […] 理系受験生と文系受験生では大学の選び方にも違いがある 2024年10月18日文部科学省による「大学・高専機能強化支援事業」の効果もあって、理系の新設学部が増え、理系の入学定員が増えています。中には […] 高校の探究活動における「高大連携」 秋田高校「生物部」と東北大学との連携事例 東北大学 2024年10月17日現在、様々な形で「高大連携事業」が盛んに行われています。 今回は「探究活動」に関する高大連携について、筆者の勤務校の「生 […] 「女子枠」で理工系学部の女子比率は上がったのか?国公立大学を学部単位で検証してみた 2024年10月16日 2024年10月9日、文部科学省は「令和7年度(2025年度)国公立大学入学者選抜の概要」を発表しており、国公立大学の […] 「論理エンジン」教材を使いながら生成AIを利用 国語教育にどのように寄与し得るか 2024年10月14日生成AIは、近年急速に発展し、教育現場においてもその活用が広がっています。 とくに英語においては、スピーキングやライティ […] 「データサイエンス」で「文化」をひも解く 文理融合型の文化情報学部~同志社大学 同志社大学 2024年10月11日2005年の設立当初から、一貫して文理融合の理念の下、データサイエンス教育を推進してきた同志社大学文化情報学部。2024 […] 幼児・児童英語教育に携わって40年 日本の子どもたちの英語について考える~青山学院大学 アレン玉井光江 教授~ 青山学院大学 2024年10月10日みなさんにとっては当たり前の小学校での英語の授業。でもそれはそんなに以前から行われてきたものではありません。長い間、日本 […] 児童手当の拡充 年収制限がなくなった「多子世帯の授業料等減免」 大学選びにどのような影響があるのか? 2024年10月5日2024年10月1日から、「児童手当」が拡充され、高校生へ毎月1万円が給付されることになりました。第三子以降は毎月3万円 […]1234…46