ピックアップ記事の記事一覧
埼玉工業大学「新一万円札発行記念 自動運転バス体験ツアー」にバス運行で協力
埼玉工業大学は、深谷観光バス株式会社が2024年7月3日(水)、6日(土)、7日(日)に開催する新一万円札発行記念イベ […]
畿央大学の「健康工学部」開設構想 大学改革支援機構の事業に採択
畿央大学が2026年度開設を目指す「健康工学部」構想が、文部科学省所管の独立行政法人・大学改革支援・学位授与機構から、 […]
テンプル大学ジャパンキャンパスで学生たちが夏祭りを開催 地域住民と交流も 7/1(月)開催
2024年7月1日(月)、テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)では、学生による恒例の夏祭りが開催される。このイベン […]
麻布大学「麻布出る杭プログラム」4期生が研究成果を発表
2024年5月29日、麻布大学が推進する動物共生科学ジェネラリスト育成プログラム、通称「麻布出る杭プログラム」を修了し […]
京都橘大学が2025年度入試に3つの給付型奨学金を新設 4年間の授業料全額免除
京都橘大学では、2025年度入試において、最大で4年間の授業料が全額免除となる給付型奨学金や情報工学科を志望する受験生 […]
関西学院大学が博士課程後期課程を実質無償化 2025年度から
関西学院大学は2025年度から大学院博士課程後期課程に大学院研究者育成奨励金を創設し、入学金と年間学費相当額を実質無償 […]
追手門学院小学校で小学校教員に英語指導スキルアップ講座開催 追手門学院大学 松宮教授が講師
2024年6月21日、追手門学院小学校(大阪市中央区)で小学校教員を対象とした英語指導スキルアップ講座を開講し、追手門 […]
実践女子学園が創立125周年を記念して特設サイトを開設 5つの改革と記念イベントも
2024年5月7日に創立125周年を迎えた実践女子学園は、これを記念して「学園創立125周年記念サイト」を開設し、20 […]
痛みの概日リズム評価は3日間でも有効 7日間評価との良好な一致を確認 畿央大学
畿央大学ニューロリハビリテーション研究センターの田中陽一客員研究員と森岡周教授らは、痛みの概日リズムの3日間評価結果が […]
埼玉工業大学 2024年度市民公開講座(全5回)を6月から開催、受講者募集
埼玉工業大学では、一般市民向けに身近な話題を大学教員がわかりやすく解説する「公開講座2024(全5回)」を6月に対面と […]