トピックスの記事一覧
追手門学院大学、文科省のDX教育高度化事業に採択
追手門学院大学は、ポストコロナ時代を見据え、大学等におけるデジタル・トランスフォーメンション(DX)の推進を支援する文 […]
テンプル大学、世田谷キャンパスで留学生の受け入れ再開
東京都世田谷区にあるテンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)では、2020年の夏学期(5月開始)と秋学期(8月末開始) […]
千葉大学、工学部100周年で東京都墨田区に新キャンパス
千葉大学は工学部100周年を記念して2021年4月、東京都墨田区文花に墨田サテライトキャンパスを開設する。地元企業の経 […]
横浜国立大学、新型コロナウイルス感染防止で入学式を中止
横浜国立大学は2021年度の入学式開催の中止を決めた。新型コロナウイルスの感染拡大を防止するためで、緊急事態宣言が発令 […]
新型コロナワクチン接種、一般市民の「ワクチン忌避」について東京医科大学が調査
東京医科大学公衆衛生学分野町田征己助教らの研究チームは、日本全国の20~79歳の男女3,000人を対象に、新型コロナウ […]
コロナ後の新社会創造、科学技術機構などが戦略目標策定
文部科学省はグリーン社会の実現やデジタル社会の形成、コロナ後の新たな社会創造を3本柱とする2021年度の戦略目標、研究 […]
阪南大学 『あつまれどうぶつの森』に「はんなんだいがく島」公開中
阪南大学は、Nintendo Switch用ソフト『あつまれ どうぶつの森』において「はんなんだいがく島」を2021年 […]
教職員に調査 コロナ禍を経ても大学事務のデジタル化は道半ば
出張・経費管理クラウドのリーダーである株式会社コンカーは、大学に勤める教員・職員412名を対象に、大学の業務のデジタル […]
日本女子大学、震災直後から福島で支援・研究活動10年
東日本大震災直後からさまざまな復興支援の取り組みを行ってきた日本女子大学。その中で、家政学部は「科学的に生活をとらえる […]
近畿大学 新入生約7,200人を迎え、東大阪キャンパスでの入学式実施を発表
近畿大学は、2021年4月3日(土)に令和3年度入学式を東大阪キャンパスで実施することを発表。新型コロナウイルス感染症 […]