研究成果の記事一覧 名古屋工業大学とウーロンゴン大学、工学系大学院初のジョイント・ディグリー開始 海外の大学名古屋工業大学 2017年7月7日 名古屋工業大学は、オーストラリアのウーロンゴン大学と共同で、国際連携情報学専攻(博士後期課程)を開設。修了した学生に共 […] 京都大学ら、アンモニア燃料電池で世界最大規模の発電に成功 京都大学 2017年7月7日 京都大学、ノリタケカンパニーリミテド、IHII、日本触媒、豊田自動織機、三井化学、トクヤマは7月3日、共同研究によりア […] 東京大学、細胞の「休眠状態」を理論的に解明 東京大学 2017年7月6日 東京大学大学院総合文化研究科の金子邦彦教授と姫岡優介博士課程学生は、計算機シミュレーションと理論生物物理学を用いて、細 […] 工学院大学ソーラーチームが新車両を発表、3度目の世界大会へ 工学院大学 2017年7月6日 工学院大学(東京都新宿区)の学生プロジェクトである「工学院大学ソーラーチーム」 が、10月に開催される世界最大級のソー […] 未就学児の子育て費用、10年前より大幅に増加 名古屋大学名城大学 2017年7月6日 日本の子育て環境は、過去数十年間で大きく変化した。例えば、女性の4年制大学進学率や就業率の上昇。これにより、保育サービ […] 世界初、安全・省エネな夢のアミド還元反応に成功 大阪大学 大阪大学 2017年7月5日 大阪大学太陽エネルギー化学研究センターの金田清臣招聘教授と同大学院基礎工学研究科の満留敬人准教授らは、世界で初めて温和 […] 早稲田大学、「農業者はピンピンコロリ」証明 早稲田大学 2017年7月5日 「農業者は長寿で元気」という印象は、国際的にも述べられることが多い。この点について具体的な実証に踏み込んだ早稲田大学重 […] 不安による不眠のメカニズム解明 筑波大学など 筑波大学 2017年7月4日 不安などの情動が不眠症の一因となることはよく知られている。しかし、その背景にある神経科学的なメカニズムはこれまで不明だ […] AIで為替取引高度化、東京大学がみずほ銀行と研究 東京大学 2017年7月4日 東京大学大学院工学系研究科の松尾豊特任准教授らの研究グループは、みずほ銀行(東京、藤原弘治頭取)、ビッグデータ解析、A […] 不安定原子核を見る新型電子顕微鏡が完成、電子散乱実験に成功 東北大学など 東北大学立教大学 2017年7月3日 理化学研究所、東北大学、立教大学らの共同研究グループは、不安定原子核を見るための新しい電子散乱実験装置(新型電子顕微鏡 […]1…423424425426427…563