大学入学者選抜において、主体性等の評価、高校時代の様々な活動が重視されるようになってきました。 より具体的な活動の成果として、コンペやコンテストでの活動や結果などは特に注目されています。
本特集では、高校生を対象とした様々なコンテストの情報を集めました。

 

コンテストを探す

化学グランプリ2025

主催:
「夢・化学-21」委員会、公益社団法人日本化学会
募集締切:
2025年6月9日
情報年度:
2025

第25回環境甲子園 ~自分たちが創る未来のために、今、できることは?~

主催:
NPO法人環境会議所東北
募集締切:
2025年7月31日
情報年度:
2025

2025年度サイエンスフォトコンテスト

主催:
株式会社ナリカ
募集締切:
2025年6月20日
情報年度:
2025

ORANGE CUP 2025-アイデアのタネコンテスト

主催:
拓殖大学 工学部
募集締切:
2025年6月13日
情報年度:
2025

第16回 坊っちゃん科学賞研究論文コンテスト(高校部門)

主催:
東京理科大学・東京理科大学 理窓会
募集締切:
2025年7月31日
情報年度:
2025

第33回衛星設計コンテスト

主催:
日本機械学会、日本航空宇宙学会、電子情報通信学会、地球電磁気・地球惑星圏学会、日本天文学会、宇宙航空研究開発機構、宇宙科学振興会、日本宇宙フォーラム、日本ロケット協会
募集締切:
2025年5月12日
情報年度:
2025

第9回 高校生科学教育大賞

主催:
バイテク情報普及会事務局
募集締切:
2025年5月30日
情報年度:
2025

社会共創コンテスト2025

主催:
社会共創コンテスト実行委員会/共催 愛媛大学社会共創学部、株式会社伊予銀行
募集締切:
2025年4月25日
情報年度:
2025

第14回高校・高専「気象観測機器コンテスト」

主催:
一般財団法人 WNI気象文化創造センター
募集締切:
2025年9月2日
情報年度:
2025

第16回惑星地球フォトコンテスト

主催:
一般社団法人 日本地質学会
募集締切:
2025年2月2日
情報年度:
2024

第51回「全国造園デザインコンクール」

主催:
一般財団法人 日本造園建設業協会
募集締切:
2025年1月16日
情報年度:
2024

第17回 日本地学オリンピック

主催:
NPO法人 地学オリンピック日本委員会 
募集締切:
2024年11月15日
情報年度:
2024

2024 JSEC(Japan Science & Engineering Challenge) 第22回 高校生・高専生科学技術チャレンジ

主催:
株式会社朝日新聞社、株式会社テレビ朝日
募集締切:
2024年9月30日
情報年度:
2024

第18回 高校生理科研究発表会

主催:
千葉大学
募集締切:
2024年9月2日
情報年度:
2024

第19回 高校化学グランドコンテスト

主催:
芝浦工業大学
募集締切:
2024年8月26日
情報年度:
2024

第7回 中高生情報学研究コンテスト

主催:
一般社団法人情報処理学会 情報処理教育委員会・ 初等中等教育委員会
募集締切:
2024年10月31日
情報年度:
2024

第16回 環境教育ポスターコンクール

主催:
公益財団法人 こども教育支援財団
募集締切:
2024年10月1日
情報年度:
2024

第24回 日本情報オリンピック(JOI2024/2025)

主催:
一般社団法人 情報オリンピック日本委員会
募集締切:
2024年11月14日
情報年度:
2024