大学院研究科一覧
文学研究科人間学専攻 (修士) 昼間部 定員数5名
英語教育専攻 (修士) 昼間部 定員数7名
農学研究科資源生物学専攻 (修士) 昼間部 定員数12名
資源生物学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数4名
工学研究科機械工学専攻 (修士) 昼間部 定員数16名
電子情報工学専攻 (修士) 昼間部 定員数16名
システム科学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数3名
マネジメント研究科マネジメント専攻 (修士) 昼間部 定員数7名
教育学研究科教育学専攻 (修士) 昼間部 定員数10名
教職専攻 (専門職学位) 昼間部 定員数20名
脳科学研究科心の科学専攻 (修士) 昼間部 定員数5名
脳科学専攻 (博士後期) 昼間部 定員数3名

問い合わせ先・住所など
郵便番号194-8612
住所東京都町田市玉川学園6丁目1-1
部署名入試広報部入試広報課
電話番号042-739-8155

その他
公式ページhttps://www.tamagawa.jp/graduate/

玉川大学の記事一覧

玉川学園と町田市が資源循環事業連携協定 “町田市内の木”を活用して持続可能社会を目指す

 2025年8月12日、学校法人玉川学園と町田市は、玉川学園が取り組む『Tamagawa Mokurin Project […]

玉川大学工学部 女子高校生を対象としたデジタルものづくりのワークショップ「女子高生のためのテクノロジーカフェ」8/17(日)に開催

 2025年8月17日(日)、玉川大学工学部では、女子高校生を対象としたデジタルものづくりのワークショップ「女子高生のた […]

産学連携のユニークな発想が評価 玉川学園が第8回インフラメンテナンス大賞「文部科学省特別賞」受賞

 学校法人玉川学園は、国土交通省を中心に8つの省が参画する「第8回インフラメンテナンス大賞」の文部科学省特別賞を受賞した […]

玉川大学工学部 デザインサイエンス学科の学生たちが座間市重要指定文化財の3Dモデル化に成功

 玉川大学工学部 デザインサイエンス学科 インタラクションデザイン研究室の青山恭章さん(4年)と木村光希さん(3年)が神 […]

玉川学園 竹の植生をテーマにしたイルミネーション「竹あかりが息づく気づきの丘」 12/2(月)〜4(水)開催

 2024年12月2日(月)から12月4日(水)までの間、学校法人玉川学園は、2024Winter Illuminati […]

玉川大学の記事一覧