東北地方の大学の記事一覧

早期の保育施設利用で3歳時点の発達にポジティブな効果を確認 東北大学

 東北大学大学院医学系研究科発達環境医学分野の金森啓太医師、大田千晴教授らの研究で、1歳未満から保育施設を利用していた子 […]

弘前大学 陸上自衛隊員を対象とした放射線防護研修を初開催

 2024年12月2日、弘前大学の被ばく医療総合研究所および被ばく医療連携推進機構は、自衛隊員を対象に「陸上自衛隊弘前駐 […]

大正時代の日本医学界は当初「スペイン風邪」に関心がなかった 東北大学が分析

 東北大学の研究グループは、全世界で数千万人の死者を出した100年前の「スペイン風邪」の時期に発行された日本の医療業界誌 […]

日本独自の認知症早期発見 全国41自治体・1万人以上の高齢者を対象に大規模実証研究へ

 国立長寿医療研究センターと東北大学など6大学、国立医薬基盤・健康・栄養研究所、東京都健康長寿医療センターは、日本独自の […]

「好奇心」によって性能を改善した対話型AI 東北大学が開発

 東北大学大学院の牛雪澄大学院生と伊藤彰則教授らの研究チームは、チケット予約などの人から頼まれたタスクを遂行するためのシ […]

失明後の視覚野で聴覚機能が増強 岩手大学などがラットで確認

 岩手大学の冨田浩史教授らと尚絅学院大学の片山統裕教授の研究グループは、遺伝的に失明に至るラットが、失明後に大脳皮質視覚 […]

山形大学 教員養成に特化した学部設置を構想 2026年度より地域教育文化学部を改組

 2024年10月31日、山形大学は、2026年度より「地域教育文化学部」を、教員養成に特化した「教育学部」に改組する構 […]

高校の探究活動における「高大連携」 秋田高校「生物部」と東北大学との連携事例

現在、様々な形で「高大連携事業」が盛んに行われています。 今回は「探究活動」に関する高大連携について、筆者の勤務校の「生 […]

ナスカ地上絵を新たに303個発見 山形大学がAIで調査を加速

 山形大学ナスカ研究所とIBM研究所の共同研究グループは、AIで加速化した調査により、わずか6か月間の現地調査で新たに3 […]

過去の桜島噴火に共通したマグマ上昇の経時現象 東北大学が解明

 東北大学大学院の研究グループは、鹿児島県桜島火山の有史以降の大規模噴火において、噴火発生前のマグマが、マグマ溜まりから […]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 78