東北地方の大学の記事一覧 母親の妊娠前~育児期の身体活動レベルが高いほど子どもの身体活動レベルも向上 東北大学 2024年8月5日 東北大学とエコチル調査宮城ユニットセンターのグループは、母親の妊娠期から出産後までの身体活動レベルが子どもの身体活動レ […] 東北大学と米ETS、英語教育で連携覚書の継続を決定 東北大学 2024年8月3日 東北大学は英語評価テストや英語学習支援ツールを提供する米国の非営利法人ETSと2019年に締結した連携覚書の継続を決め […] マンガン酸化細菌による鉱山廃水の高効率処理に成功 秋田県立大学と産業技術総合研究所 秋田県立大学 2024年7月22日 秋田県立大学および産業技術総合研究所の共同研究グループは、パイロットスケールの現地試験によって、マンガン(Mn)酸化細 […] 大阪・関西万博 プレイベント企画案に東北大学など4件採択 信州大学東北大学北海道大学慶應義塾大学東京藝術大学 2024年7月21日 文部科学省は、「2025年日本国際博覧会」(以下、「大阪・関西万博」)の機運を盛り上げるプレイベントに出展する体験型コ […] 秋田大学医学部医学科 「東北地域枠」10名を新設し「秋田県地域枠」は募集人員増 2025年度入試学校推薦型選抜Ⅱ 秋田大学 2024年7月19日 秋田大学医学部医学科では、2025年度入試において学校推薦型選抜Ⅱの地域枠制度を変更し、秋田県内の更なる医師充足を目的 […] 「教育の機会均等に公費拡大を」 山形大学長が所感表明 山形大学 2024年7月13日 山形大学の玉手英利学長は、国立大学協会が国立大学の危機的な財務状況を訴える声明を発表したのを受け、今議論すべきことは「 […] ポリエステル衣類の放射線照射発光を早稲田大学などが発見 放射線治療応用など期待 東北大学早稲田大学大阪大学 2024年7月11日 早稲田大学のERATOプロジェクト研究チームは、神戸陽子線センター、東北大学、大阪大学大学院の研究者らと共同で、一般に […] カイコのW染色体配列を初めて解読、雌ゲノムアセンブリ構築に成功 岩手大学学習院大学 2024年7月4日 学習院大学、岩手大学、基礎生物学研究所、国立遺伝学研究所らのグループは、鱗翅目昆虫のモデル生物であるカイコおよびイチジ […] 魚油に含まれるEPA摂取で骨格筋線維タイプが脂質燃焼・抗疲労型に変化 麻布大学など発見 弘前大学北里大学東海大学九州大学京都大学麻布大学 2024年6月25日 麻布大学、北里大学、九州大学、京都大学、弘前大学、東海大学による共同研究チームは、魚油に含まれる脂肪酸の一種であるエイ […] アリがコロニーの大きさを知る方法 琉球大学などが仕組みの一つを解明 富山大学東北学院大学海外の大学琉球大学京都工芸繊維大学千葉大学 2024年6月23日 琉球大学の辻瑞樹教授らは千葉大学などと共同で、アリが自身のコロニーの大きさを知覚する仕組みを解明した。研究チームには他 […]12345…78