海外の大学の記事一覧 岡山理科大学ら、大量絶滅期を生き延びた最古の「首長竜」の化石を発見 岡山理科大学海外の大学東京大学 2017年12月28日 岡山理科大学生物地球学部の林昭次講師、東京大学大気海洋研究所の中島保寿研究員、ドイツのボン大学のマーティン・サンダー教 […] 遷移金属ダイカルコゲナイドで電子状態の一般原理を発見 海外の大学東京大学東京工業大学 2017年12月18日 理化学研究所、東京大学、東京工業大学、英国セント・アンドルーズ大学らの国際共同研究グループは、遷移金属ダイカルコゲナイ […] 東日本大震災の死亡リスクを被災前後の比較で調査、東北大学ら国際共同研究 海外の大学東北大学千葉大学 2017年12月17日 東北大学は千葉大学・ハーバード大学等との国際共同研究で、世界で初めて、震災前の地域在住高齢者の情報と、津波による死亡原 […] 双極性障害とうつ病は脳体積が違う 山口大学などが発見 山口大学海外の大学北海道大学広島大学 2017年12月11日 山口大学の松尾幸治准教授らの共同研究グループは、双極性障害の患者はうつ病の患者よりも、感情や思考に深く関係する2つの部 […] スタンフォード大学の開発コンテストで日本の大学生チームが3位入賞 海外の大学筑波大学早稲田大学東京大学東京工業大学大阪大学 2017年12月7日 東京工業大学、東京大学、大阪大学、早稲田大学、筑波大学の学生からなるチーム「Rota++」が、アメリカのスタンフォード […] 日本のアリがアメリカに侵入、食性を変えて拡大 日米共同研究で明らかに 海外の大学岡山大学琉球大学京都大学 2017年11月19日 京都大学の松浦健二教授らの日米共同研究グループは、日本のオオハリアリが米国に侵入して食性を変化させ、他のアリを追いやっ […] レーザー核融合ロケットの実現へ 九州大学らがプラズマ噴出制御に成功 海外の大学九州大学大阪大学広島大学 2017年11月4日 九州大学大学院総合理工学研究院の森田太智助教と山本直嗣教授は、大阪大学レーザー科学研究所、パデュー大学、光産業創成大学 […] 立命館大学、オーストラリア国立大学と共同学位メインの新学部を開設 海外の大学立命館大学 2017年10月7日 2017年10月2日、立命館大学とオーストラリア国立大学(ANU)は、学部共同学位(デュアル・ディグリー=卒業時に 2 […] 富士通研究所がトロント大学と戦略的パートナーに 海外の大学 2017年9月25日 富士通研究所(川崎市、佐々木繁社長)は、カナダのトロント大学と戦略的パートナーシップを締結、量子コンピューティングを核 […] 宇宙のプラズマから電波が生まれるメカニズムを解明 東北大学海外の大学東京大学京都大学名古屋大学 2017年9月23日 ジオスペース(高さ400kmから約10万kmの間の宇宙空間)には、プラズマと呼ばれる電気を帯びた粒子群が存在している。 […]1…3738394041…50