大学ジャーナルオンライン

  • トピックス
  • コラム
  • 研究成果
  • 大学入試
  • キャリア
  • 教育
  • 大学院
  • 通信教育

神戸女子大学の記事一覧

全国の大学が大集合 オンライン入試説明会『お家で大学フェア』9/30から5日間連続で生配信

金沢大学神戸女学院大学神戸女子大学同志社女子大学名古屋芸術大学九州大学明治大学法政大学東洋大学龍谷大学神戸学院大学甲南大学大阪公立大学広島大学大和大学名古屋大学同志社大学京都橘大学京都女子大学京都先端科学大学名古屋工業大学中部大学

2024年9月12日
 大学進学情報メディアを運営するライオン企画は、2024年9月30日(月)~10月4日(金)の5日間、毎夜19時からYo […]

神戸大学、産学官の新型コロナワクチン大規模接種に参画

神戸女子大学東京慈恵会医科大学京都橘大学大手前大学神戸大学

2021年6月14日
 神戸大学は神戸市兵庫区のノエビアスタジアム神戸で実施している新型コロナウイルスワクチンの大規模接種会場運営に参画した。 […]
  • トピックス

    一覧
    • テンプル大学ジャパンキャンパス 昭和女子大学との「アカデミック・イングリッシュ・プログラム」の連携を拡充
    • 京都橘大学 松原仁教授の特設サイトで新企画始動 第1弾は工学部ロボティクス学科(2026年4月開設予定)で学科長を務める小野哲雄教授
    • 立命館大学 2026年4月デザイン・アート学部/研究科新設に向け大阪デザインセンターと連携
    • 愛知産業大学 2027年4月より「情報学部」と「建築学部」の2学部の新体制(仮称・設置構想中) 入学定員は260名から185名へ
    • 近畿大学 おおさかメディカルキャンパスにAI映像解析警備システムを本格導入
  • 研究成果

    一覧
    • 小さく・大きく生まれた子どもの成長過程を可視化 北海道大学が出生体重別の成長曲線を作成
    • 「両手を同時に別々に動かす能力」は小児期に年齢とともに発達する 畿央大学
    • 性格で高血圧リスクを予測 早稲田大学などが7300人を調査
    • 西日本豪雨被災者にアレルギー性鼻炎が増加 広島大学調査
    • ヨーグルト摂取と温泉入浴で健康効果上昇 九州大学が調査
  • 地方創生

    一覧
    • 龍谷大学 滋賀からネイチャーポジティブ実現に向け「生物多様性保全総合指数」の研究開発プロジェクトを始動
    • 2026年4月の武雄アジア大学(仮称)開学を見据える旭学園と佐賀大学が包括的連携協定を締結
    • 国際教養大学とJR秋田駅結ぶ無料乗合便「ショーケースエクスプレス」 全学生の約3分の2が登録
    • 千葉商科大学政策情報学科 鎌ヶ谷市出身の幕末の志士“澁谷総司”と巡る音声ガイド付き街歩きツアー配信
    • 関西国際大学 経営学部ゴルフマネジメントコース新設 2026年4月
  • 産学連携

    一覧
    • 日本体育大学とタイミーが相互連携 中学校部活動の地域展開に向け指導者と自治体をマッチング
    • 麻布大学・清水建設・富士工業が産学連携で動物病院向け揮発性有機化合物(VOC)低減型空気清浄機を共同開発
    • 「DeepProtect」で銀行の不正口座検知の実証実験 検知精度向上を確認 神戸大学
    • 動物の筋肉からアミノ酸「D-スレオニン」 高知大学と鹿児島大学が世界初の検出
    • フクロウの翼を模倣したドローンのプロペラ 静音効果を千葉大学が実証
  • 大学入試

    一覧
    • 私立大学の入学定員充足率 すべての規模・地域・学部系統で上昇 私学事業団集計の2025年度入学志願動向
    • 高校生の「志願したい大学」 全国的に私立大学の人気高まる リクルート進学総研
    • 玉川大学工学部 女子高校生を対象としたデジタルものづくりのワークショップ「女子高生のためのテクノロジーカフェ」8/17(日)に開催
    • 東京電機大学 2026年度総合型選抜に「とんがりAO」導入 8月2日(土)・3日(日)オープンキャンパス開催
    • 大東文化大学 2026年度の総合型選抜(前期・後期)に民間のAI教材を活用した入試プログラム導入へ
  • キャリア

    一覧
    • 全国の大学の約半数にある「起業部」 中小機構が活動調査
    • 成蹊大学 マサチューセッツ工科大学と共同で女子高生向け理工系教育プログラム開催 8/18から
    • 関西初の高大連携キャリア支援プロジェクト「第1回ディスカバ!in 関西」開催 桜美林大学
    • 東京都が初の「都庁×理系キャリア発見フォーラム」9/8(月)開催 理系(土木・建築・機械・電気)の大学1・2年生対象
    • マイナビが2026年卒のAI利用状況を分析 就活で3人に2人がAI活用も企業が選考にAIを活用することには後ろ向き
  • 特集企画

    大学トップインタビュー
    高校生向けコンテスト特集
  • 検索

    サイト検索

    大学を所在地で検索
    • 北海道の大学
    • 東北地方の大学
    • 関東地方の大学
    • 甲信越地方の大学
    • 東海地方の大学
    • 北陸地方の大学
    • 近畿地方の大学
    • 中国地方の大学
    • 四国地方の大学
    • 九州・沖縄の大学
    • 通信制の大学
    • 海外大学の日本校

    大学院を所在地で検索
    • 北海道の大学院
    • 東北地方の大学院
    • 関東地方の大学院
    • 甲信越地方の大学院
    • 東海地方の大学院
    • 北陸地方の大学院
    • 近畿地方の大学院
    • 中国地方の大学院
    • 四国地方の大学院
    • 九州・沖縄の大学院
    • 通信制の大学院
    • 海外大学の日本校
  • プレスリリースについて

    プレスリリースのご送付をご希望の方は

    ≫プレスリリースの送付・お問い合わせ

    を御覧ください。
  • 大学ジャーナル最新号


    バックナンバー一覧
  • 大学検索

    サイト検索

    大学を所在地で検索
    • 北海道の大学
    • 東北地方の大学
    • 関東地方の大学
    • 甲信越地方の大学
    • 東海地方の大学
    • 北陸地方の大学
    • 近畿地方の大学
    • 中国地方の大学
    • 四国地方の大学
    • 九州・沖縄の大学
    • 通信制の大学
    • 海外大学の日本校
    大学院を所在地で検索
    • 北海道の大学院
    • 東北地方の大学院
    • 関東地方の大学院
    • 甲信越地方の大学院
    • 東海地方の大学院
    • 北陸地方の大学院
    • 近畿地方の大学院
    • 中国地方の大学院
    • 四国地方の大学院
    • 九州・沖縄の大学院
    • 通信制の大学院
    • 海外大学の日本校
運営会社 | RSS | Twitter | Facebook | 問い合わせ | プライバシーポリシー
Copyright © 2015 大学ジャーナルオンライン All rights reserved.