長崎県の大学の記事一覧
長崎大学、熱帯感染症の遺伝子検査システム共同研究に着手
長崎大学は、熱帯感染症や新興・再興感染症を対象とした新たな遺伝子検査システム開発で、東芝メディカルシステムズ株式会社と […]
外国語大学7校が、2018年冬季五輪の通訳ボランティア参加へ
神田外語大学など国内にある7つの外国語大学で構成される「全国外大連合」は、通訳ボランティアの育成や派遣等の相互協力を目 […]
マラリア撲滅へ2つの成果、長崎大学教授らが研究
長崎大学 熱帯医学グローバルヘルス研究科長を務める北潔教授らのグループは、3大感染症の1つに挙げられるマラリアに対し、 […]
次世代科学者育成プログラム 愛媛大学など採択
科学技術振興機構は2016年度の次世代科学者育成プログラムに、愛媛大学、大阪府立大学など4大学とNPO法人びわ湖トラス […]
熱帯病対策で長崎大学など3件の国際共同研究を採択
日本医療研究開発機構は、アフリカの顧みられない熱帯病対策として、長崎大学、北海道大学、東京慈恵会医科大学の国際共同研究プ […]
毒ヘビ被害、エルニーニョで増える?長崎大学の報告
蛇咬症(毒ヘビによる中毒)は、世界中の農村地域で多く発生しており、年間で250万人が被害を受け、うち40万人に後遺症が残 […]
文科省が学部設置など49大学、短大の届け出を受理
文部科学省は、長崎県立大(長崎県)の経営学部など既存組織を改編して2016年度に学部、大学院研究科などを開設する大学、短 […]