九州・沖縄地方の大学の記事一覧

九州工業大学、半導体人材育成で「SUMCO」と包括連携協定

 九州工業大学は半導体シリコンウェーハの専業メーカー「SUMCO」と包括連携協定を結んだ。半導体シリコンウェーハの高品質 […]

大学発新産業創出事業、大阪大学、同志社大学など8件採択

 科学技術振興機構は大学発新産業創出基金事業の2023年度プロジェクトとして大阪大学、同志社大学など8件を新規採択した。 […]

離乳期の食習慣が1歳6カ月の口腔細菌叢形成に影響、九州大学が確認

 九州大学大学院歯学研究院の影山伸哉助教、竹下徹教授、山下喜久名誉教授らの研究グループが1歳6カ月検診に訪れた乳児の口腔 […]

城西国際大学ら4つの国際大学が12月4日に「観光ビジネスアイデアコンテスト」を開催 YouTubeにて配信

 城西国際大学をはじめ、関西国際大学、九州国際大学、札幌国際大学が加盟する「国際大学間の未来ネットワーク(CoIN)」で […]

立命館アジア太平洋大学とJTB、グローバル人材育成や教育プログラム開発で連携へ

 立命館アジア太平洋大学(APU)と株式会社JTBは、人材育成や教育プログラムの開発を通じ、地域振興、学術研究への貢献、 […]

日本学術振興会特別研究員の採択率は女性より男性で高い 無意識バイアスの存在を示唆

 日本学術振興会特別研究員の採択率が女性よりも男性で高いことを、兵庫県立人と自然の博物館の京極大助研究員と宮崎大学の和田 […]

街と大学が持続可能な未来共有、全国組織「Town & Gown構想推進協議会」がスタート

 2023年10月28日、地方で大学と地方自治体が連携し、持続可能な街づくりの推進を目指す全国組織「Town & […]

非喫煙者に多いEGFR変異肺腺がんへのかかりやすさを解明

 国立がん研究センターなど全国19施設※からなる共同研究グループは、肺腺がんへのかかりやすさを決める遺伝子の個人差は、非 […]

オパールや石英から新鉱物「北海道石」発見、九州大学など

 九州大学大学院理学府の井上裕貴さん、相模中央化学研究所の田中陵二主任研究員、日本地学研究会の萩原昭人さん、大阪大学総合 […]

メタバース使った看護教育コンテンツの開発と教育、佐賀大学など7大学で共同研究へ

 佐賀大学、神戸大学など看護教育を進める7つの大学などは、メタバースを活用した看護教育コンテンツの開発で共同研究契約を結 […]
  1. 1
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 78