北陸地方の大学の記事一覧
地域別「大学ブランド力」を日経BPコンサルティングが発表
株式会社日経BPコンサルティングは、今回で11年目になる「大学ブランド・イメージ調査 (2017年-2018年)」の結 […]
金沢星稜大学がインターナショナルディを開催、海外の研究者らが研究発表
金沢星稜大学(石川県金沢市)は2017年10月14日、大学創設50周年記念イベントのひとつとして「インターナショナルデ […]
薬物依存を抑える分子の働き、富山大学が世界初の解明
富山大学大学院医学薬学研究部の研究グループが、マウスを用いた実験で薬物依存を抑える新しい物質を発見した。研究成果は英学 […]
金沢星稜大学で学生FDサミット開催、理想の授業を議論
金沢星稜大学(石川県金沢市)において、2017年8月31日~9月1日の2日間に渡り、「第15回学生FDサミット2017 […]
金沢星稜大学の学生支援プロジェクトから、新たに学生団体「みーたす」誕生
大学生活の中で「チャレンジしたい」「自分を変えたい」と考えている学生たちに活躍の場を提供する独自の学生支援プロジェクト […]
「世界トップレベル研究拠点プログラム」に東京大学と金沢大学
文部科学省は平成29年度の「世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)」採択拠点を発表。東京大学のニューロインテリジ […]
日本酒は飲んでも塗ってもコラーゲン増、金沢工業大学らが実証
金沢工業大学バイオ・化学部応用バイオ学科の尾関健二研究室と株式会社車多酒造の研究グループは、一般的な日本酒に含まれてい […]
北陸大学で21世紀型AO入試、グループワークやアクティビティで評価
北陸大学(石川県金沢市)は、薬学部・医療保健学部、2017年4月に新設された経済経営学部・国際コミュニケーション学部の […]
富山大学らが開発した帯状疱疹治療薬アメナメビル、世界初承認で販売開始
富山大学医学部ウイルス学講座の白木公康教授らは、新しい作用機序の帯状疱疹治療薬アメナメビルの開発に関わり、同治療薬は、 […]
世界初、金沢大学が「脳のシワ」形成に重要な神経細胞を解明
金沢大学医薬保健研究域医学系の河﨑洋志教授、新明洋平准教授らの研究グループは、これまで解析が困難だった脳のシワが出来る […]