東京都の大学の記事一覧

帝京大学 入学金・授業料など最大4年間全額免除の奨学特待生選抜 2024年12月に全国18か所の試験場で新規実施

 帝京大学は2025年度入試より、入学金全額免除の上、最大4年間入学金・授業料・施設設備費・実験実習費を全額免除する「奨 […]

成蹊大学 ビズリーチ・キャンパスの導入によりスマホで完結するキャリア支援を実現

「個性の尊重」「品性の陶冶」「勤労の実践」を建学の精神に掲げている成蹊大学は、創立以来、一貫して少人数教育を行い、社会を […]

電気通信大学 CBTを活用した総合型選抜 9月3日より出願開始

 国立大学法人 電気通信大学は2025年度入試より情報理工学域Ⅰ類(情報系)の入学者選抜においてCBT(Computer […]

フグにフグ毒を与えると腸内細菌叢が変化 東京大学と長崎大学が実験

 東京大学・同大学院と長崎大学大学院の研究グループは、人工的に孵化、飼育した無毒のトラフグ稚魚に対し、テトロドトキシン( […]

110万円を4年間給付 芝浦工業大学が一都六県以外からの入学者に奨学金

 芝浦工業大学では、2025年度の一般入学者選抜において優秀な成績を収めた者のうち、一都六県以外のからの入学者について、 […]

東京経済大学 北海道美瑛町と新潟県新発田市で夏休みの研究交流企画

 東京経済大学は北海道美瑛町、新潟県新発田市と連携し、夏季休暇中にゼミや学生団体が現地でフィールドワークや地域住民との交 […]

人間総合学群を共創文化、観光文化、空間デザインの3学部に改組 2025年度より学びの方向性を明確にした駒沢女子大学

駒沢女子大学は1927年、東京都世田谷の地(現在は稲城市に移転)に創立された駒沢高等女学院に源を発し、「正念(しょうねん […]

明治大学就職支援センター ビズリーチとキャリア形成で提携 大学1・2年生からのキャリア観醸成を目指す

 就職・転職支援のビズリーチが運営するOB・OG訪問ネットワークサービスの「ビズリーチ・キャンパス」は、明治大学就職キャ […]

大妻女子大学 2025年度新設のデータサイエンス学部(仮称・認可申請中)が大手企業との協働を続々発表

 大妻女子大学では、2025年4月、千代田キャンパスにデータサイエンス学部の開設を予定している(仮称、許可申請中)。デー […]

東京都新宿区の土壌に抗生物質を生産する新種の希少放線菌 東邦大学が発見

 東邦大学の研究グループは、製品評価技術基盤機構バイオテクノロジーセンターと共同で、新種の希少放線菌(アクチノプラネス・ […]
  1. 1
  2. 24
  3. 25
  4. 26
  5. 27
  6. 28
  7. 395