東京都の大学の記事一覧

国際大学対抗プログラミングコンテスト、東京大学が4位でメダル獲得

 2018年4月19日に中華人民共和国・北京で行われたACM国際大学対抗プログラミングコンテスト (Internatio […]

魚が完全に皮膚を再生する仕組みを解明 東京工業大学

 魚類やイモリなどの両生類は、驚異的な組織再生能力を持ち、四肢やヒレを失っても元通りの組織を再生することができる。組織の […]

高校生がノーベル賞受賞者らトップサイエンティストとシンポジウム 東京工業大学で開催

 東京工業大学で2017年10月21日~22日、高校生とトップサイエンティストらによるシンポジウム「Molecular […]

世界初、ベルリンフィルの団員養成アカデミーと東京藝術大学が人材育成で連携協定

 東京藝術大学は、2018年4月23日、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団員の養成を目的とした「ベルリン・フィルハーモニ […]

工学院大学が新型レーザー開発、放射性セシウムの同位体別可視化に世界初成功

 工学院大学の坂本哲夫教授(先進工学部応用物理学科)らの研究チームは、新型レーザーを開発し質量顕微鏡へ実装することで、放 […]

総合1位は東京大学、影響の大きい論文ランキング

 総合ランキング1位は東京大学、2位は京都大学、3位は理化学研究所-。世界的な情報サービス企業のクラリベイト・アナリティ […]

哲学から最新科学成果まで、東京大学でUAEの要人対象の短期集中プログラム

 東京大学では、2018年4月16日から4月26日にかけ、アラブ首長国連邦(UAE)の財界官界要人を対象とした短期集中プ […]

損傷した筋肉の再生を促進させるタンパク質 九州大学らが発見

 九州大学の大川恭行教授、原田哲仁助教、前原一満助教の研究グループは、早稲田大学、東京工業大学、徳島大学、長崎大学との共 […]

南鳥島沖の莫大なレアアース分布が明らかに 早稲田大学など

 レアアース (希土類) 元素は「産業のビタミン」とも呼ばれ、再生可能エネルギー技術やエレクトロニクス、医療技術分野など […]

東京大学が新入生を対象に「国際総合力認定制度」を導入開始

 東京大学は、学生たちにこれからの大学生活を通じて、世界の多様な人々と共に生き、共に働く力(国際総合力)を身につけてもら […]