江戸川大学の記事一覧
「どうする?アカミミガメ!アメリカザリガニ!」江戸川大学国立公園研究所が3/11(土)オンラインフォーラム開催
江戸川大学国立公園研究所は、2023年3月11日(土)、外来生物法改正により特定外来生物に指定されることになったアカミ […]
江戸川大学、3年ぶりに国際交流センター主催『留学生バスツアー』を開催
2022年11月5日、江戸川大学 国際交流センターは『留学生バスツアー』を開催した。留学生22名、教職員9名が参加し茨 […]
江戸川大学、吉本興業ホールディングス代表取締役会長・大﨑洋氏の特別講義を開催
江戸川大学経営社会学科は、2022年11月11日、吉本興業ホールディングス代表取締役会長・大﨑洋氏を招き特別講義を実施 […]
江戸川大学、現代社会学科・佐藤秀樹講師が「eco検定アワード2022」エコピープル部門の大賞を受賞
江戸川大学では、社会学部現代社会学科の佐藤秀樹講師(専門分野:環境政策、環境配慮型社会)が、東京商工会議所が主催する「 […]
取材・撮影・執筆!スポーツ新聞の制作を通してジャーナリズムを体感 江戸川大学のマス・コミュニケーション学科の実践教育
江戸川大学のメディアコミュニケーション学部マス・コミュニケーション学科では、実践を重視した授業を展開している。その取り組 […]
江戸川大学、伝統プログラム「異文化理解研修」を3年ぶりに再開
江戸川大学では、30年以上続く開学以来の伝統プログラム「異文化理解研修」を3年ぶりに行い、学生16名がニュージーランド […]
江戸川大学こどもコミュニケーション研究所「地域における子どもの育ち」をテーマにオンライン講座を開催
江戸川大学こどもコミュニケーション研究所では、2022年10月22日 (土)、『地域における子どもの育ち:子どもの権利 […]
江戸川大学、情報文化学科の学生が東京都のファシリテーター養成講座に参加
江戸川大学メディアコミュニケーション学部 情報文化学科では、学生たちが東京都 生活文化スポーツ局 都民安全推進部主催の […]
江戸川大学社会学部経営社会学科、全国の高校生に向け「軽音楽コンテスト」を開催 参加受付中
江戸川大学では、社会学部経営社会学科の学生が主体となり、全国の高校生に向け、音楽とファッションの融合を発信するイベント […]
江戸川大学、情報科の授業をテーマに「第10回情報教育研究会」オンライン開催
江戸川大学情報教育研究所では、2022年7月31日(日)13:30~16:00、「第10回情報教育研究会 in 江戸川 […]