福岡県の大学の記事一覧

匂いの濃度が違っても、感じる匂いが変わらないのはなぜか? 九州大学

 理化学研究所と九州大学の共同研究チームは、ほ乳類の匂いを感じるしくみが神経細胞の「発火タイミング」に基づいて識別される […]

熊本地震による地殻深部の時空間変動を測定 九州大学

 九州大学大学院工学研究院のカーボンニュートラル・エネルギー国際研究所は、2016年4月に発生した熊本地震(マグニチュー […]

国立大学法人評価、研究不正の東京大学などに厳しい判断

 文部科学省の国立大学評価委員会は国立86大学と4つの大学共同利用機関の6カ年中期計画に対する評価をまとめた。東北大学、 […]

第1回日本医療研究開発大賞が決定、九州大学⽯野良純教授ら受賞

 世界の医療発展に多大な貢献をした研究開発事例を称える、第1回日本医療研究開発大賞の受賞者が決まった。最優秀の健康・医療 […]

自閉症スペクトラムは脳内ネットワークの障害 ― コネクトパチーを提唱 九州大学

 九州大学大学院医学研究院の山﨑貴男学術研究員と飛松省三教授らの研究グループは、自閉症スペクトラム(ASD)の非定型的な […]

レーザー核融合ロケットの実現へ 九州大学らがプラズマ噴出制御に成功

 九州大学大学院総合理工学研究院の森田太智助教と山本直嗣教授は、大阪大学レーザー科学研究所、パデュー大学、光産業創成大学 […]

九州大学、体内時計の乱れを栄養学的に改善できる可能性

 九州大学大学院農学研究院の安尾しのぶ准教授、芸術工学研究院の樋口重和教授は、株式会社ファンケルとの共同研究により、アミ […]

ロボットの「不気味の谷」現象は「誰が」感じるのか 九州大学が実証

 ロボットや人形の見た目がある程度人間に近づくと、強い不気味さを感じるようになる「不気味の谷」現象。この現象に人が抱く未 […]

九州工業大学の宇宙工学教育がGEDC Airbus Diversity Award 2017受賞

 九州工業大学は、新興国・途上国出身の留学生を対象とした宇宙工学教育「BIRDS衛星開発プロジェクト」が、「GEDC A […]
  1. 1
  2. 26
  3. 27
  4. 28
  5. 29
  6. 30
  7. 41