近畿地方の大学の記事一覧

京都大学が学際研究着想コンテストの応募受付開始

 京都大学学際融合研究推進センターは、第4回学際研究着想コンテストの応募受付を始めた。複数の学問領域を横断する教育研究を […]

世界初、光で固まり、熱で戻る液体を開発 神戸大学

 「光を当てると固体になり、加熱すると液体に戻る」そんな液状の物質を世界で初めて開発したと神戸大学理学研究科の持田智行教 […]

高層気象観測にドローン有効、京都大学などが実験

 高層気象観測に無人航空機のドローンが有効であることが、京都大学防災研究所と日本気象協会の実験で明らかになった。風が弱く […]

神戸大学、内視鏡所見登録に音声認識技術活用を共同検討

 神戸大学医学部附属病院消化器内科(東健教授)は、消化器内科分野における検査時の所見登録に、音声認識技術を活用するシステ […]

京都大学など、ドライバー向け眠気検知システムの実証実験を開始

 京都大学、熊本大学、株式会社NTTデータMSEおよび株式会社NTTドコモは、着用することで心拍などの生体情報を取得でき […]

和歌山大学が「紀の国大学」ホームぺージを開設

 和歌山大学は和歌山県の地域課題解決を推進する共同事業体「紀の国大学」のホームページを開設した。文部科学省から「地(知) […]

大阪大学がロボットとの対話システムを開発

 大阪大学大学院基礎工学研究科の石黒浩教授、吉川雄一郎准教授らの研究グループが、人とロボットの対話システムを開発した。「 […]

プレート境界浅部の「スロースリップ」観測に成功 東北大学ほか

 東北大学、京都大学、東京大学は、国際共同研究によりニュージーランドの北島東方沖の沈み込み帯で発生するスロースリップの観 […]

生体内全タンパク質の統合データベースを開発 世界初の横断的システム始動 京都大学など

 京都大学大学院薬学研究科の石濱泰教授らは、プロテオーム統合データベースjPOSTを開発し、全世界に向けて公開した。本デ […]

「世界大学評判ランキング」発表 東京大学はアジア1位に

 英教育専門誌タイムズ・ハイアー・エデュケーション(Times Higher Education)は現地時間の2016年 […]