関東地方の大学の記事一覧

千葉の私立大学が結集、学生確保へ新組織を設立

 淑徳大学、敬愛大学など千葉県内の千葉市や市原市にある11の私立大学、短期大学が結集し、ちば産学官連携プラットフォームを […]

総合研究大学院大学などが哺乳類と鳥類が体に比べ脳が大きい理由を解明

 総合研究大学院大学などの国際研究グループは、哺乳類と鳥類では脳の成長が体の成長から分離していること、さらに哺乳類と鳥類 […]

青山学院大学 岡部篤行教授が国際地理学連合の「桂冠名誉賞」を受賞

 青山学院大学地球社会共生学部の岡部篤行教授が、国際地理学連合において、国際的規模で地理学の発展に貢献した人に贈られる「 […]

「遠隔二人羽織」のような共同作業システム 東京大学と慶應義塾大学が開発

 東京大学、慶應義塾大学の研究グループは、ウェアラブルロボットを用いて遠隔地から他者の身体に働きかけ、二人羽織のように他 […]

群馬大学と電通 自動運転など次世代モビリティ社会研究のため連携

 群馬大学と株式会社電通は、2018年8月7日付で「次世代モビリティ社会実装研究における産学連携協定書」を締結した。

大阪大学などが「はやぶさ」が採取した小惑星微粒子の絶対年代分析に成功

 大阪大学の寺田健太郎教授らの研究チームは、小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星イトカワから採取した微粒子の年代分析を行い、 […]

東京工業大学などが高出力な全固体電池で超高速充放電を実現

 東京工業大学の一杉太郎教授らは、東北大学の河底秀幸助教、日本工業大学の白木將教授と共同で、高出力型全固体電池で極めて低 […]

埼玉工業大学、自動運転公道実証実験の範囲を拡大

 埼玉工業大学は9月1日から、埼玉県深谷市で進めている自動運転公道実証実験の走行範囲を拡大するとともに、実験期間も当初計 […]

国内初の医療アントレプレナー、筑波大学と慶應義塾大学が10月から育成

 筑波大学は慶應義塾大学医学部とともに構築した国内初の実践的医療アントレプレナー(起業家)育成プログラム「リサーチ・スタ […]

東京大学の大学院生らが太陽系外惑星を一度に44個も発見

 東京大学のジョン・リビングストン大学院生(博士課程3年)らの国際研究チームは、一度に44個の新しい系外惑星を発見(実証 […]