最新ニュース一覧
高卒認定試験の出願者、前年度から微増
2015年度の高等学校卒業程度認定試験の出願者が2014年度に比べ6人増となっていることが、文部科学省の集計で分かりまし […]
京大、日本最古の吉田寮 耐震性理由に「募集停止」
京都大学は、日本最古の学生自治寮とされる吉田寮※について、耐震性を欠き、寮生の安全確保を最優先する観点から、2015年 […]
名古屋大 宇宙天気予報により太陽地球圏環境の未来予測へ
名古屋大学の草野完也教授の研究チームは太陽地球圏の環境変動を予測するための全国的な研究プロジェクトを開始しました。過去 […]
国際基督教大学 キッズ・カレッジ開講
国際基督教大学(以下ICU)(東京都三鷹市)は、2015年8月25~27日の3日間の日程で、自然科学を楽しく学ぶ、子供向 […]
神戸大 金融危機のリスクを低くするには
神戸大学経済学研究科の小林照義准教授らは金融危機発生の新たなメカニズムを提案しました。銀行間で優先度が異なる債務を抱え […]
シップ・オブ・ザ・イヤー2014受賞 北大「おしょろ丸」を表彰
北海道大学水産学部の附属練習船「おしょろ丸」が、公益社団法人日本船舶海洋工学会主催の「シップ・オブ・ザ・イヤー2014 […]
中小規模大学の就職率、看護、工科系が上位独占
卒業生100人以上、1000人未満の中小規模大学で、2015年春に卒業した学生の就職率ベスト3を看護系が占めたことが、携 […]
推薦、AO入試を定員の3割に拡大、国大協が新方針
推薦やAO入試による入学者を2018年度までに定員の3割へ拡大する新しい方針が、国立大学協会の大学改革に向けたアクション […]
神大大学院、2016年度から理学専攻新設
神奈川大学は、2016年4月、同大大学院理学研究科に理学専攻を新設します。今回の改編により、これまで理学研究科に設置さ […]
東工大 光と原子でできた人工結晶を作製
東京工業大学の上妻幹旺教授らの研究グループはレーザー光とイッテルビウム原子から成る人工結晶を作製することに成功しました。 […]