大学ジャーナルオンライン

  • トピックス
  • コラム
  • 研究成果
  • 地方創生
  • 大学入試
  • キャリア
  • 教育
  • 大学院

推薦入試の記事一覧

東大が全国9会場で推薦入試説明会

2016年度の入学者選抜から推薦入試を導入する東京大は、7月末から9月上旬にかけて全国で推薦入試説明会を開きます。東大が […]

英検協会の「TEAP」志願者が62%増

4技能型アカデミック英語能力判定試験「TEAP(ティープ)」の2015年度第1回検定志願者数が、前年度の第1回検定に比べ […]
  1. 1
  2. …
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  • 特集企画

    大学トップインタビュー

    高校生向けコンテスト特集

    奨学金特集
  • 大学検索

    大学を所在地で検索
    • 北海道の大学
    • 東北地方の大学
    • 関東地方の大学
    • 甲信越地方の大学
    • 東海地方の大学
    • 北陸地方の大学
    • 近畿地方の大学
    • 中国地方の大学
    • 四国地方の大学
    • 九州・沖縄の大学
    • 通信制の大学

    大学名で検索

    大学院を所在地で検索
    • 北海道の大学院
    • 東北地方の大学院
    • 関東地方の大学院
    • 甲信越地方の大学院
    • 東海地方の大学院
    • 北陸地方の大学院
    • 近畿地方の大学院
    • 中国地方の大学院
    • 四国地方の大学院
    • 九州・沖縄の大学院
    • 通信制の大学院
  • 教員・研究職の仕事を検索

    研究職求人
  • 人気記事ランキング

    • 京都大学、子どものかわいさの評価が「どんな性格か」の情報で変化することを解明
    • 2024年3月卒業予定者の就職活動状況、「本選考を受けた」半数超す ディスコ調べ
    • 関西医科大学が、ほくろを自然消滅させる仕組みを解明
    • 東京工業大学と東京医科歯科大学の統合、新名称を「東京科学大学(仮称)」に
    • 明治大学、2026年から日本学園中学校・高等学校を系列校に
    • 2023年度入試 早稲田大、上智大の新方式、最新の予想難易度が判明
    • 2025年度からの新課程入試では「文学国語」と「論理国語」の両方が出題範囲に?
    • 新刊『大学案内2024障害者版』発売 障害のある受験生の大学選びをサポート
    • 共通テスト、スマホ禁止を厳格化 大学入試センター
    • 大阪府が大阪府立大学と大阪市立大学の授業料を無償に、2020年度から
  • ピックアップ記事

    • 文部科学省事業 令和4年度COC+R全国シンポジウム開催
    • 昭和女子大学、公開シンポジウム「データサイエンスが拓く未来ーリテラシーレベルの先へ」1月28日(土)開催
    • 埼玉工業大学の自動運転バス、幕張新都心地域の公道で実証実験
    • 城西大学の藤野陽三学長、国際構造工学会の2022年度国際功績賞を受賞
    • 実践女子学園、学校法人として初めて武庫川学院と連携・協力協定を締結
    • 慢性腰痛者は予測的姿勢調節の機能低下で運動・姿勢制御に悪影響 畿央大学
    • 江戸川大学、3年ぶりに国際交流センター主催『留学生バスツアー』を開催
    • 地元産業活性化につなげたい 埼玉工業大学の研究シーズを埼玉縣信用金庫の若手職員が視察
    • 麻布大学、動物園・水族館動物の歯周病菌調査のためクラウドファンディングを開始
    • 東洋学園大学で「女性に対する暴力撤廃の国際デー」に啓発イベント開催
    ピックアップ記事一覧
  • プレスリリースについて

    プレスリリースのご送付をご希望の方は

    ≫プレスリリースの送付・お問い合わせ

    を御覧ください。
  • 大学ジャーナル最新号


    バックナンバー一覧
PageTop
運営会社 | RSS | Twitter | Facebook | 問い合わせ | プライバシーポリシー
Copyright © 2015 大学ジャーナルオンライン All rights reserved.