新型コロナウイルスの記事一覧
明治大学国際日本学部「岸ゼミ」、Zoomを用いてゼミ活動を開始
明治大学は、新型コロナウイルス感染症の影響拡大に鑑み、授業開始日を2020年5月7日まで延期することを決定した。このよ […]
人文社会系の電子書籍、同時アクセス数を拡大 丸善雄松堂
大手書店の丸善雄松堂は、大学など機関向け電子書籍サービスの同時アクセス数を7月末まで期間限定で拡大した。新型コロナウイ […]
立教大学、2020年度春学期の学期末試験は評価方法を変更
2020年4月15日、立教大学は2020年度春学期の学期末試験について、筆記試験を行わないと発表した。
横浜国立大学が新型コロナ対応で特設サイト、教員がコラム配信
横浜国立大学リスク共生社会創造センターは、リスク共生の視点から新型コロナウイルス対応を考える特設サイトをホームページに […]
4月1日時点での内定率が3月から大幅アップ ディスコが調査速報公開
株式会社ディスコは、2021年3月卒業予定の大学4年生(理系は大学院修士課程2年生含む)のキャリタス就活・学生モニター […]
改正著作権法の新補償金制度、閣議決定で28日施行へ
政府は2018年の著作権法改正で創設が決まっていた授業目的公衆送信補償金制度の施行を前倒しし、2020年4月28日から […]
新型コロナウイルス対策、Gサイエンス学術会議が国際協力を提言
世界の科学アカデミーが参加するGサイエンス学術会議は、新型コロナウイルス対策で国際協力の必要性を訴える緊急声明を発表し […]
外遊び減り、テレビやゲーム増加 北海道大学が子どもの生活調査
学校や幼稚園などが休校、休園中の子どもたちの間で、外での遊びや友だちとの交流が減り、テレビやインターネット動画、ゲーム […]
文部科学省、新型コロナ対応の緊急経済対策を補正予算案に
2020年4月7日、文部科学省は新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急経済対策をまとめ、2020年度補正予算案に盛り込む […]
受験生を応援 KADOKAWAが人気学習参考書の無料公開を4月30日まで延長
株式会社KADOKAWAは、新型コロナウイルスの影響により全国の学校で休校措置が続くことを鑑て、総合電子書籍ストア「B […]