ウイルスの記事一覧

対面通過後5秒以内にウイルス空気感染リスクがピークに 筑波大学が発見

 筑波大学の研究グループは、対面通過時における呼気(噴流)由来のウイルス暴露リスクを検討し、対面通過後5秒以内にエアロゾ […]

北海道の神経疾患患者にダニ媒介性脳炎ウイルスの抗体

 北海道大学大学院医学研究院の佐々木秀直名誉教授、矢部一朗准教授、長崎大学感染症共同研究拠点の好井健太朗教授らの研究グル […]

“インドア派”と“アウトドア派”によるウイルスたちの2つの繁栄戦略

 ウイルスは一般に、感染した細胞内で自身を複製するとともに、子孫粒子となって新たな細胞に感染することで増加してゆく。つま […]

ゾフルーザ耐性インフルエンザウイルスの特性とは 東京大学が解明

 東京大学の河岡教授らの研究グループは、インフルエンザ患者からバロキサビル・マルボキシル(商品名ゾフルーザ)に対して耐性 […]

長崎大学と静岡大学、性感染症の拡散を再現する数理モデルの構築に成功

 長崎大学熱帯医学研究所国際保健学分野の伊東啓助教と山本太郎教授は、静岡大学工学部の守田智教授と共に、複雑ネットワークと […]

世界初、ヒトロタウイルスの人工合成に藤田医科大学と北里大学が成功

 藤田医科大学の河本聡志講師らの研究グループは、 北里大学の小山ちとせ研究員らとの共同研究により、ヒトロタウイルスの人工 […]

ヒストン遺伝子を全セット持つ巨大ウイルス「メドゥーサウイルス」の発見

 京都大学化学研究所の緒方博之教授らをはじめとする研究チームは、アメーバに感染する新規巨大ウイルス「メドゥーサウイルス」 […]

インフルエンザウイルス粒子1個からウイルス型を識別可能に

 大阪大学産業科学研究所の川合知二特任教授、筒井真楠准教授、有馬彰秀特任助教(常勤)、鷲尾隆教授と、東京工業大学物質理工 […]

東京大学、新規B型肝炎治療薬候補を同定

 東京大学医学部附属病院消化器内科の研究グループは、B型肝炎ウイルスの複製に重要なウイルスタンパクHBxと宿主タンパクD […]

エボラウイルスのコア構造の詳細解析に成功 エボラ出血熱に対する治療法の開発に期待

 沖縄科学技術大学院大学らの共同研究グループは、最先端のクライオ電子顕微鏡解析により、エボラウイルスのコア構造である核タ […]