グローバル人材の記事一覧
これまでの大学英語教育、グローバル人材育成プログラムに挑戦
学生にとことん親切なプログラム、カリキュラムとは何かを追求 京都橘大学は、開学50周年を迎える2017年にあわせ、6番目 […]
留学提携とプログラムの豊富さにグローバル・リンクを加え、グローバル人材育成を加速
1887年、プロテスタント、メソジスト派のアメリカ人宣教師フレデリック・チャールズ・クライン博士によって開設された名古屋 […]
卒業前の「教養探究ゼミ」でグローバル、グローカルに活躍するしなやかな知識人を育成
「学術とスポーツの真剣味の殿堂たれ」の建学の精神で、全国でも18校しかない、10学部以上を擁する私立大学の一つである中京 […]
芝浦工業大学イノベーションセンターを教育拠点に認定
芝浦工業大学の教育イノベーション推進センターが、理工学教育のモデル構築とその基本的な枠組みや教育手法を国内に浸透させる […]
外国語力を身に付けた大学生数、大きく目標を下回る 学術振興会が調査
卒業時に一定の外国語力を身に着けた大学生数が文部科学省の目標を大幅に下回っていることが、日本学術振興会などの調査で明ら […]
グローバル人材の育成をめざし「国際教育専攻」新設 東京福祉大学
東京福祉大学は、2017年4月より教育学部教育学科に「国際教育専攻」を開設すると発表した。教育現場においてより国際的に […]
外務省が日米関係強化へ学生の米国派遣を支援
外務省は米国に学生を派遣するインターンシップ事業と若手研究者派遣事業の参加募集を開始した。米国での就業体験を通じ、日米 […]
福島大学、東北大学などを国際原子力人材育成事業に採択
福島大学が進める原子力発電所廃止措置への取り組みを地域として支える人材育成事業など6事業が、文部科学省の2016年度「 […]