介護の記事一覧

看護・介護サービスを科学的アプローチで高度化 東京医科歯科大学(現 東京科学大学)ALSOK・エヌジェイアイと共同で新会社設立

 2024年9月30日、東京医科歯科大学(現 東京科学大学)は、綜合警備保障株式会社(ALSOK)、医療介護サービスの株 […]

東北大学、介護休暇・休業制度を拡充、仕事と家庭の両立支援

 東北大学は4月から教職員向けの介護休暇・休業制度を拡充した。国内で唯一国際卓越研究大学の認定候補に選ばれている大学とし […]

家族介護者の3分の1がセルフメディケーション、筑波大学が調査

 慢性病患者を介護する家族の3人に1人が市販薬などで自分の健康問題に対処するセルフメディケーションをしていることが、筑波 […]

高齢者介護施設における薬剤性有害事象と薬剤関連エラーのリスク実態を解明

 京都府立医科大学などのグループは、日本の高齢者介護施設(以下、介護施設)における臨床疫学的調査を行い、介護施設入所者の […]

レクレーション分野で大学の文化系サークルと介護施設をマッチング 

 介護福祉特化のお手伝いプラットフォーム「スケッター」を運営する株式会社プラスロボと福祉系学生団体「Inter-Fair […]

20年後の日本、認知症減少も健康格差拡大で介護費増加

 高齢化がさらに進行する20年後の日本で、認知症患者が減るという予測が、東京大学、米スタンフォード大学、高齢社会総合研究 […]

2050年の横浜、訪問診療が1.4倍に、横浜市立大学調査

 横浜市立大学大学院データサイエンス研究科の金子惇講師らの研究グループが横浜市のデータベースを使い、75歳以上の高齢者の […]

「カスピ海ヨーグルト」が薬を飲み込みやすくする補助食品として有用性を確認

 岩手医科大学、帝京平成大学、フジッコ株式会社の共同研究グループが、「カスピ海ヨーグルト」の服薬補助食品としての可能性に […]

在宅がん患者の家族、働きながらの介護に重い負担感

 自宅でがん患者を介護する際、自分の時間を十分に取れないなど時間的な要因を負担に感じることが多く、働きながら親の介護をす […]

要介護状態のリスクに1.7倍も地域内格差、畿央大学が大規模調査

 畿央大学理学療法学科の松本大輔准教授、高取克彦教授は、要介護状態になるリスクが特に高い後期高齢者を対象に4年間の前向き […]