健康診断の記事一覧

BMIや腹囲より有効 2型糖尿病発症予測に優れた体格指標 京都府立医科大学とパナソニック健保が明らかに

 京都府立医科大学大学院の大学院生小林玄樹氏らとパナソニック健康保険組合の研究グループは、2型糖尿病発症予測に関し、BM […]

不整脈の早期発見で「寝たきり」20%減目指す 東京医科歯科大学が都民対象にAI心房細動検診実施へ

 東京医科歯科大学は2024年度から東京都民を対象に、不整脈早期発見の検診事業「寝たきりを20%減らすAI心房細動検診」 […]

98%の日本人がビタミンD不足、東京慈恵会医科大学が国内初の基準値公表

 東京慈恵会医科大学の越智小枝教授・斎藤充教授らは、2019年4月から2020年3月までの期間に東京都内で健康診断を受け […]

特定健診の保健指導、肥満指標をわずかに改善、関西大学調査

 特定健診で保健指導の対象と指摘された人はそうでない人に比べ、肥満指標がわずかに改善されることを、関西大学ソシオネットワ […]

男性の狭心症・心筋梗塞、中小企業で有病率2倍に 富山大学が分析

 富山大学地域連携推進機構の山田正明准教授、関根道和教授らの研究グループが富山県内の健康診断データを分析したところ、狭心 […]

胃がん内視鏡検診の費用対効果をシミュレーション、終了年齢は「75歳か80歳まで」

 国立がん研究センターの中山富雄社会と健康研究センター部長らが東京大学と共同で胃がんの内視鏡検診について、シミュレーショ […]

自閉スペクトラム症の早期診断に1歳半健診が有効、信州大学が調査

 信州大学医学部の研究グループは、就学年齢までに自閉スペクトラム症と診断された子どもの多くが1歳半健診で運動能力と社会的 […]