再生可能エネルギーの記事一覧

太陽光発電の自家消費拡大へ、最適運用モデルの提案 東京大学

 再生可能エネルギーの普及拡大を目指して開始された家庭用太陽光発電システムの固定価格買取制度。2019年以降、この買取期 […]

広島大学とマツダが藻から自動車燃料を共同研究

 広島大学とマツダは広島大学大学院理学研究科内に「次世代自動車技術共同研究講座藻類エネルギー創成研究室」を開設した。微細 […]

国内の再生可能エネルギーが4年間で倍増、千葉大学調べ

 国内の再生可能エネルギー供給が2016年3月末までの4年間で倍増していることが、千葉大学大学院人文社会科学研究科の倉阪 […]

バイオディーゼル生産過程でグリセロリン酸カルシウムを副生 東京都市大学

東京都市大学工学部エネルギー化学科の高津淑人准教授は3月3日、廃食油を原料として、石灰石を触媒とするバイオディーゼルの生 […]

工学院大学・附属高校が環境イベント「エコプロ」に8年連続参加

 工学院大学と工学院大学附属高等学校は、2016年12月8~10日に東京ビックサイトで開催されている参加体験型環境イベン […]

世界最高レベルの発電効率達成、「太陽熱光起電力発電」を新設計 東北大学

 東北大学の湯上浩雄らの研究グループは、幅広い波長の光を含む太陽光を、太陽電池に最適な波長の熱ふく射に変換し発電する太陽 […]

太陽光発電の出力制御技術開発事業へ参画 早稲田大学

 「早稲田大学スマート社会技術融合研究機構(ACROSS)」は、2016年6月27日、新エネルギー・産業技術総合開発機構 […]

世界初 高効率でCO2を還元する鉄触媒を開発、炭素資源化を促進 中部大学

 中部大学の成田吉徳教授らは二酸化炭素を高効率で一酸化炭素のみに還元する鉄触媒を開発したと発表。有用な炭素資源としての二 […]

地方創生へ再生可能エネルギーに期待、早稲田大学調べ

 国内各地で太陽光発電など再生可能エネルギーの導入が加速する中、再生可能エネルギー施設が地方創生に貢献していると考える地 […]

京都大学 二つの太陽電池の長所を合わせ待つペロブスカイト太陽電池

 京都大学の伊藤紳三郎教授らの研究グループはペロブスカイトという物質で作られた太陽電池を用いて、発電メカニズムを解析しま […]