受賞の記事一覧
学生制作の短編映画がフランスの映画祭に招待 東京家政学院大学
東京家政学院大学の学生が制作し、第3回「つくばショートムービーコンペティションつくッペ」でグランプリを受賞した短編映画 […]
監修した3Dドーム映像作品が「2016年最優秀教育作品賞」受賞 東京大学
2016 年6月17日、国際プラネタリウム協会(IPS)主催の「IPS フルドームフェスティバル2016」において、東 […]
近畿大学、復興支援が評価され日本原子力学会関西支部賞を受賞
近畿大学原子力研究所は、東日本大震災の復興支援活動が評価され、「第13回日本原子力学会関西支部賞(功績賞)」を受賞。2 […]
地上波デジタル放送波から発電する回路を開発 国際学会で論文賞受賞 金沢工業大学
金沢工業大学(石川県野々市市)大学院 電気電子工学専攻1年生の古田貴大さんが2016年5月5日~6日の2日間、ポルトガ […]
立命館アジア太平洋大学生が国際コンペで3位入賞
カナダ・バンクーバーのブリティッシュ・コロンビア大学で開かれた国際ビジネス・ケース・コンペティション(※1)で、立命館 […]
2016年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 受賞者発表
文部科学省は、2016年度の科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者を決定したと発表。2016年4月20日には、文部科学省 […]
起業家甲子園で公立はこだて未来大学が最優秀賞
総務省と情報通信研究機構が主催するビジネスプランコンテスト全国大会「起業家甲子園2015」で、公立はこだて未来大学の大学 […]
ろうあ者のためのヘアピン型新デバイスでAMDアワード新人賞 公立はこだて未来大学
公立はこだて未来大学の卒業生 本多達也さん(2013年学部卒、2015年修士課程修了)が、一般社団法人デジタルメディア […]
東北大学大学院医学系研究科が七星賞を新設
東北大学大学院医学系研究科は開設100周年記念事業とし、女子大学院生奨励賞(七星賞)の創設を決め、第1回受賞者を選考し […]
「サイエンス・インカレ」で横浜国立大学の吉村知紗さん、文部科学大臣表彰
文部科学省は、2016年3月5日と6日の二日間、学生による自主研究の祭典「第5回サイエンス・インカレ」を神戸国際会議場 […]