国際交流の記事一覧
東京大学、国際交流企画コンテスト採用“東大Tシャツプロジェクト”開催
東京大学では、留学生が中心となって、オリジナルの東大Tシャツをデザインする企画“T-Partyプロジェクト”を立ち上げ […]
日本初の「ハラール」対応レシピ検索サイトに協力 文教大学
文教大学 健康栄養学部(神奈川県湘南キャンパス)の笠岡誠一教授とゼミ生たちがレシピ作成に協力した、イスラム法で合法な食 […]
芝浦工業大学提唱の理工系コンソーシアムが発足
芝浦工業大学の提唱で理工系グローバル人材の育成を目指す産官学連携の「GTI(グローバル・テクノロジー・イニシアティブ) […]
学食から広がる難民支援 東洋英和女学院大学でも実施
東洋英和女子学院大学(神奈川県横浜市)では、2015年5月と6月、難民の故郷の味を学食で提供し、売り上げの一部を難民支援 […]
フィールドワークでタンザニアへ パネル写真展開催中 明星大学
明星大学(東京都日野市)人文学部国際コミュニケーション学科では菊地滋夫教授と希望学生が、フィールドワーク授業の一環で2 […]
国際教養大学と「冬の秋田おこしインターンシップ」 参加者募集
各種ビジネスサービス専門コンサルタント「株式会社カケハシスカイソリューションズ」では、2014年に都会の大学生が離島の […]
東海大学、UAEアブダビ首長国視察団が来訪
東海大学湘南キャンパスでは、2015年10月15日、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国で留学生に対する奨学金活動 […]
工学院大学が構内で異文化交流が出来るプログラムをスタート
工学院大学がキャンパスに居ながら異文化交流が出来る「キャンパス・アテンディング・プログラム」をスタートさせました。 こ […]
シェアハウスで留学生と暮らす 千葉大学に「混住型」学生寮
千葉大学は、2016年4月より小仲台地区に新しい学生寮をオープンすることを発表しました。新しい学生寮は、日本人学生と留 […]
語学力活かし、関空で案内ボランティア 大阪国際大学
大阪国際大学では、学生たちが身につけた知識や語学力を活かして、関西国際空港を利用する海外からの観光客をアシストするボラ […]