文部科学省の記事一覧
人づくりへ文部科学省再編、10月に総合教育政策局設置
文部科学省は10月、生涯学習政策局を総合教育政策局に改め、初等中等教育局、高等教育局から海外子女教育、教員養成など一部 […]
大学無償化、支援対象要件に私立大学などから異論
政府が2020年度からスタートさせる計画の大学など高等教育無償化で支援対象者や対象校の選定要件に対し、私立大学側などか […]
2018年3月卒業の大卒就職率98%、3年連続で過去最高を更新
2018年3月に大学を卒業し、就職を希望した人の就職率が4月1日時点で98.0%に達したことが、文部科学、厚生労働両省 […]
福島イノベーション・コースト構想、浜通りの産業回復に大学の事業を公募
東日本大震災と原子力災害で失われた福島県浜通りの産業を回復させる福島イノベーション・コースト構想で、福島イノベーション […]
国公私立の枠を超えて大学統合を、人生100年会議
政府は人づくり革命を議論する有識者会議「人生100年時代構想会議」を首相官邸で開き、国公私立の枠を超えた大学統合など大 […]
大学の取組みを企業に「見える化」 経済産業省などがファクトブックを発刊
経済産業省では、産学官連携活動に関する大学の取組みを企業に対して“見える化”するため、日本経済団体連合会や文部科学省と […]
中京大学の磯直行教授が文部科学大臣表彰「科学技術賞」を受賞
中京大学工学部の磯直行教授(電気電子工学科)が文部科学大臣表彰「科学技術賞」(理解増進部門)を受賞した。業績名は「宇宙 […]
留学先の試験も活用へ、大学入試英語民間試験で追加方針
2020年度から現在の大学入試センター試験に代わって実施される大学入学共通テストで英語の4機能評価に民間の資格・検討試 […]
地域別の新法人で国公私立大学を一体運営、文部科学省が提案
文部科学省は、地域の国公私立大学が新法人を設立し、一体運営できる新制度案を中央教育審議会の将来構想部会に提示した。大学 […]
目立つ医療、看護系 2019年度の学部・学科新設を文科省に申請
文部科学省は、3月末に申請があった2019年度開設予定の公私立大学学部、学科の設置認可の可否を、大学設置・学校法人審議 […]