文部科学省の記事一覧

理工農系への学部再編、「情報」「環境」、「食」と「農」がトレンド

 US進学総合研究所は、7月21日に発表された大学・高専機能強化支援事業(デジタル・グリーン等の成長分野をけん引する機能 […]

理系転換による大学の機能強化、恐竜学部など67校選定

 学部再編などで理工農系の特定成長分野への転換を図る大学を支援する文部科学省の事業に、恐竜学部の設置を目指す福井県立大学 […]

専門分野の知識は身に付くも外国語は不評、全国学生調査

 全国の大学生や短期大学生の多くが大学や短大での授業で専門分野や将来の仕事につながる知識が身に付いたとする一方、外国語は […]

2040年の大学入学者が定員の約8割に、文部科学省が推計

 全国の大学入学者が2040~2050年度に現在の約63万5,000人から13万人ほど少ない約50万人で推移するとした将 […]

大学ファンド、2022年度の運用状況公表 604億円赤字

 大学の研究力強化のために政府が設けた10兆円規模の大学ファンドが2022年度、604億円の赤字となったことが、科学技術 […]

2023年度(第15期)トビタテ!留学プログラム、大学108校から261人を採用

 文部科学省は大学生らを対象とした2023年度のトビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラムに全国から応募があった希望 […]

人文・社会科学系ネットワーク大学院、全国8件が応募

 文部科学省が公募していた2023年度人文・社会科学系ネットワーク型大学院構築事業に全国17校から8件の申請があった。ネ […]

東京23区の情報系学部学科、定員増可能とする命令施行

 2023年6月9日、若い世代の東京一極集中を抑制するため、東京23区内の大学の定員増が制限されていることについて、内閣 […]

2021年度の国際研究交流、コロナ禍で依然低水準に 文部科学省調査

 2021年度に全国の大学や高等専門学校、独立行政法人などが実施した国際研究交流がコロナ禍の影響を受け、低水準だったこと […]

東北大学に建設中の次世代放射光施設「ナノテラス」、文部科学省が全国で説明会

 文部科学省は仙台市青葉区の東北大学青葉山キャンパスに整備中の次世代放射光施設「ナノテラス」が2024年度から運用開始さ […]
  1. 1
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 77