植物の記事一覧 宇宙環境ではイネ種子の発芽率が低下 岡山大学 岡山大学 2016年12月29日 岡山大学資源植物科学研究所の杉本学准教授らの研究グループは、国際宇宙ステーション(ISS)船外に保管したイネ種子は、保 […] 研究100年目のイノベーション アサガオの全ゲノム配列の解読に成功 慶應義塾大学九州大学 2016年11月15日 基礎生物学研究所、慶應義塾大学、九州大学の研究グループは、日本独自の研究資源であるアサガオの全ゲノム配列をほぼ完全に解 […] 自然保護区が生み出す「絶滅への悪循環」を調査 東京農工大学 東京農工大学 2016年11月11日 東京農工大学大学院農学研究院自然環境保全学部門の赤坂宗光講師らは、日本の絶滅危惧植物1572種を用いて自然保護区の有効 […] 糖輸送タンパク質が植物ホルモン「ジベレリン」を輸送 東北大学首都大学東京 2016年11月6日 理化学研究所、東北大学、首都大学東京の共同研究グループは、植物体内で糖の輸送体として考えられてきたSWEETタンパク質 […] 世界初、MRIで樹液の流れの可視化に成功 筑波大学 筑波大学 2016年5月8日 植物生理を解明することを目的とした屋外樹木測定用コンパクトMRIを筑波大学数理物質系物理工学域 巨瀬勝美教授、寺田康彦 […] 世界初、植物細胞の形の謎を解明 鍵は頭蓋骨縫合線と数学 九州大学ほか 東京大学九州大学 2016年4月17日 九州大学大学院医学研究院の三浦岳教授と今村寿子助教の研究グループは、東京大学およびエルピクセル株式会社との共同研究で、 […] 植物の受精効率を高める物質を発見 合成にも成功 名古屋大学 名古屋大学 2016年4月14日 科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業において、ERATO東山ライブホロニクスプロジェクトの東山哲也研究総 […] 大阪府立大学、人工光型植物工場の共同研究へ 大阪府立大学 2016年4月8日 大阪府立大学大学院工学研究科と株式会社大和コンピューター、株式会社デンソーは、2016年4月1日、「植物工場の栽培環境 […] 神戸大学が屋久島で新種の植物「ヤクシマソウ」発見 東北大学東京大学神戸大学 2016年2月23日 神戸大学大学院理学研究科の末次健司特命講師は、鹿児島県の屋久島で世界でも新種の菌従属栄養植物を発見し、「ヤクシマソウ」 […] 東京大学など 植物がオス・メスで株を分けた経緯の手掛かり 東京大学 2016年1月22日 理化学研究所と東京大学の研究グループは、遺伝子配列決定が難しかった植物Y染色体の遺伝子地図の作製に成功しました。ひとつ […]1…4567