留学の記事一覧
昭和女子大学とテンプル大学ジャパンがキャンパスを共有
昭和女子大学(東京都世田谷区)と、米国ペンシルベニア州立テンプル大学の日本校であるテンプル大学ジャパンキャンパス(東京 […]
明治大学が新制度、海外トップクラス大学への留学に助成金
明治大学は優秀な学生が海外トップクラスの大学へ留学するのを後押しする「明治大学学生海外トップユニバーシティ留学奨励助成 […]
工学院大学 「ハイブリッド留学」が工学教育賞などを受賞
工学院大学の「建築学部イギリス・ハイブリッド留学」が、日本工学教育協会より「第21回工学教育賞(実績)」、関東工学教育 […]
6/11 工学院大学オープンキャンパス 世界準優勝のソーラーカーも展示
2017年6月11日、工学院大学は、新宿キャンパスでオープンキャンパスを開催する。学生が製作し世界大会で準優勝したソー […]
不安定な欧米情勢が留学先に影響 「留学白書2017」公表
日本最大級の留学エージェントでもある株式会社留学ジャーナルは、日本人留学生および留学希望者の動向をさまざまな視点から調 […]
文部科学省 初の試み「海外留学の危機管理ガイドライン」を公表
文部科学省は、2016年4月17日、「大学における海外留学に関する危機管理ガイドライン」を公表した。文部科学省として初 […]
潜在層を後押し 文部科学省がリアルな留学体験談を集めたサイト公開
2017年3月3日、文部科学省による官民協働留学促進事業「トビタテ!留学JAPAN」は、リアルな留学の情報不足が原因で […]
「ハイブリッド留学」を軸に独自展開進化する工学院大学のグローバルプログラムの特色とは
従来の留学スタイルから脱却し、「まず海を渡る!全てをそこから始める!」をキャッチフレーズに、工学院大学で2013年度か […]
ソフトバンク孫正義代表が育英財団を設立、奨学金や研究助成
ソフトバンクグループの孫正義代表が、高い志を持つ若者が才能を開花できる環境を提供し、未来の人材育成を目指す「孫正義育英 […]
神戸大学 「EUエキスパート人材」養成プログラムの説明会開催
神戸大学では、国際文化学部、経済学部、法学部の1年生を対象に、2017年4月履修開始のEUエキスパート人材養成プログラ […]