研究費の記事一覧
「J-PEAKS(ジェイピークス)」2024年度採択13大学を発表 10兆円大学ファンドと並行して行う研究力強化事業
2025年1月24日、文部科学省は「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」の第2期採択大学を発表し […]
ノーベル賞級研究成果やイノベーション創出を促す研究費配分を解明
筑波大学と弘前大学の研究グループは、生命科学・医学分野に配分された科研費をすべて調べた結果、萌芽的トピックやノーベル賞 […]
全国大学生協連、大学院生の生活実態を調査
全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)は、2022年10~11月、全国の国公立および私立大学に在籍する修士課程( […]
日本の科学技術指標、世界3位も停滞がはっきりと
文部科学省科学技術・学術政策研究所が世界主要国の科学技術活動を客観的かつ定量的なデータで分析したところ、日本は米中両国 […]
京都大学霊長類研究所、研究費不正使用で改編へ
チンパンジー飼育施設工事をめぐる研究費不正使用が大きな問題になった京都大学霊長類研究所が事実上解体され、再編されること […]
日本の研究開発費、米中との差がさらに拡大
文部科学省科学技術・学術政策研究所が2019年の研究開発費について世界各国の状況を調べたところ、日本は前年同様に世界3 […]
2019年度の大学の産学連携、企業からの研究費が10%増
全国の大学、短期大学、高等専門学校、大学共同利用機関が2019年度に民間企業から受け入れた研究資金が前年度を10.0% […]
民間企業の社内研究費、2017年度は平均値が3.6%増
民間企業が2017会計年度に社内研究開発に費やした予算は前年度に比べ、中央値が8.3%減少したものの、平均値が3.6% […]
文部科学省、2019年度予算の科研費2,469億円を概算要求
文部科学省の科学技術・学術審議会の研究費部会が文科省で開かれ、2019年度予算に概算要求する科学研究費助成事業の概要が […]
東京都が都内大学と定期懇談会を設置、研究者による事業提案制度もスタートへ
東京都は都内の大学とスクラムを組み、東京発展に向けた大学側の意見に耳を傾ける定期懇談会の設置を決めた。8月上旬に都内の […]