自然科学の記事一覧

日本は世界5位維持も論文数低下、ネイチャーランキング

 世界的な学術出版社のシュプリンガーネイチャーがまとめた2023年の自然科学分野の研究論文数世界ランキングで、日本は世界 […]

大学1年女子の物理コンプレックスが大幅に減少、慶應義塾大学が調査

 慶應義塾大学の小林宏充教授らの研究グループは、同大学の主に1年生を対象として科学用語等に関するアンケート調査を実施し、 […]

2022年版「Nature Index Annual Tables」発表 中国が大躍進、東京大学はランクダウン

 2022年6月16日、質の高い自然科学研究を発表している機関と国について分析した2022年版の「Nature Inde […]

遺伝情報を長期保存できる、簡単で安価な昆虫標本のつくりかた

 兵庫県立大学自然・環境科学研究所の中濵直之講師、京都大学大学院農学研究科の井鷺裕司教授、東京大学大学院総合文化研究科の […]

科学・社会科学分野における世界最高峰の研究者リスト、2019年版を発表

 2019年11月19日、クラリベイト・アナリティクスの事業部門であるWeb of Science Groupは、科学・ […]

自然科学との協働を、人文学・社会科学の方向性提示

 科学技術・学術審議会学術分科会の人文学・社会科学振興の在り方に関するワーキンググループは、自然科学との協働や国際性の向 […]

日本発の高品質な科学成果発表はさらに3.7%減少

 自然科学系の学術論文誌「ネイチャー」を発行するシュプリンガー・ネイチャーがハイレベルな学術誌に掲載された論文を調べたと […]

国内の大学で保健分野の研究開発費が増加

 国内の大学でこの10年間に保健分野の研究開発費と研究者が増加していることが、科学技術・学術政策研究所の報告書で分かった […]

「サイエンス・インカレ」で横浜国立大学の吉村知紗さん、文部科学大臣表彰

 文部科学省は、2016年3月5日と6日の二日間、学生による自主研究の祭典「第5回サイエンス・インカレ」を神戸国際会議場 […]

世界初、水と氷の区別がつかない状態を発見

岡山大学大学院の甲賀研一郎教授の研究グループはカーボンナノチューブ内部に閉じ込められた水の挙動を分子シミュレーションで解 […]