高校生の記事一覧
東京工業大学 女子高校生らを対象に「一日東工大生」開催
東京工業大学は、2018年6月3日、女子高校生たちにキャンパスライフを体験してもらうイベント「一日東工大生」を開催した […]
金城学院大学がキャンパスライフを体感できるVR動画を公開
金城学院大学は、Youtube上に、金城学院大学のキャンパスライフをVR映像で体験できる「グローバル金城ライフを体感& […]
鯖江市JK課が東京大学でまちづくりの授業
女子高校生のまちづくり参画を進める福井県鯖江市JK課が、2018年5月19日「東大へ行こうプロジェクト」と題して、東京 […]
入試イベント「関西8大学大研究」に1500名超が申し込み、追加講演が決定
株式会社成学社が運営する個別指導学院フリーステップは、2018年7月8日、高校生を対象に「関西8大学大研究」を開催する […]
高大接続改革を見据えた総合評価型入試、千葉商科大学が導入結果を検証
千葉商科大学は、2018年度の一般入試および大学入試センター試験利用入試において、学力だけでなく、主体性や協働性等の意 […]
流星検出のアルゴリズム開発に挑戦、「メテオサーチチャレンジ」高校生部門を新設
千葉工業大学では、流星を検出するアルゴリズムを開発する「メテオサーチチャレンジ」高校生部門への参加者を募集している。
首都圏と地方の教育格差、受験生の8割が「感じる」と回答
株式会社シンドバッド・インターナショナルが運営する「家庭教師メガスタディオンライン」は、全国の大学受験生(高校生)とそ […]
学習管理SNS「Studyplus」運営会社が総額5億円を調達
学習管理SNS「Studyplus」、教育事業者向け学習管理プラットフォーム「Studyplus for School […]
角川ドワンゴ学園N高等学校、2018年度の大学合格実績を公表
インターネットと通信制高校の制度を活用した、学校法人角川ドワンゴ学園「N高等学校」は、2018年度の大学入試の合格実績 […]
「思春期の早起きは心身に悪影響」 早すぎる始業時刻の適正化目指すプロジェクト始動
『ミライの授業』の著者である瀧本哲史氏を顧問に招き、東京大学の学生を中心に活動する瀧本ゼミでは、日本の中学校・高等学校 […]