高い倫理観と豊かな人間性を持った「健康づくりのプロ」を育成

千葉県立保健医療大学は、30年を超える歴史のある千葉県立衛生短期大学と千葉県医療技術大学校が統合し、2009年に開学。「地域に根差した多職種連携」を担う保健医療専門職の育成をめざしています。健康科学部に看護学科・栄養学科・歯科衛生学科・リハビリテーション学科(理学療法学専攻、作業療法学専攻)を擁し、体験ゼミナールや専門職間の連携活動論など、小規模大学ならではのカリキュラムを展開。実習は、あらゆる年代、様々な健康レベルの人々とふれあうとともに、千葉県内で活躍する卓越した専門職の方々から直接教えを受け、専門職に必要な知識・技術・態度を高めています。

学部・学科一覧
健康科学部看護学科 定員数80名
栄養学科 定員数25名
歯科衛生学科 定員数25名
リハビリテーション学科 定員数50名

問い合わせ先・住所など
郵便番号261-0014
住所千葉県千葉市美浜区若葉2丁目10-1
部署名事務局学生支援課
電話番号043-296-2000

その他
公式ページhttps://www.pref.chiba.lg.jp/hoidai/

千葉県立保健医療大学の記事一覧

千葉県立保健医療大学の記事一覧