場所と、時と、人とのつながりが、未来の福井を支える
福井県立大学は1992年設立の公立大学で、経済学部、生物資源学部、海洋生物資源学部、看護福祉学部、恐竜学部を擁する総合大学です。地域社会と連携した教育・研究を展開するとともに、情報教育や英語教育を強化し、実社会で活躍する力を身につける教育環境の充実を図っています。「魅力ある大学」「個性ある大学」「開かれた大学」を基本理念に、多様なフィールドでの体験を通じて、専門性と人間力を育む教育を行っています。
学部・学科一覧 | |
経済学部 | 経済学科 定員数80名 経営学科 定員数80名 |
生物資源学部 | 生物資源学科 定員数50名 創造農学科 定員数30名 |
海洋生物資源学部 | 海洋生物資源学科 定員数50名 先端増養殖科学科 定員数30名 |
看護福祉学部 | 看護学科 定員数50名 社会福祉学科 定員数30名 |
恐竜学部 | 恐竜・地質学科 定員数30名 |
地域政策学部 ※2026年4月 新設予定 | 地域イノベーション学科 定員数70名 |
問い合わせ先・住所など | |
郵便番号 | 910-1195 |
住所 | 福井県永平寺町松岡兼定島4丁目1-1 |
部署名 | 入試企画室 |
電話番号 | 0776-61-6000(代) |
その他 | |
備考 | ※2026年度入学の情報です。 新増設・改組・定員変更など、現在設置構想中や認可申請中の内容も含まれています。今後変更等の可能性もあるので、各大学公表の「入学者選抜要項」、「学生募集要項」などで必ず確認してください。 |
公式ページ | https://www.fpu.ac.jp/ |