女性の科学的な教養と豊かな感性を育成。伝統が育む実学教育を展開

1943年に創立した鎌倉女子大学は、「女性の科学的教養の向上と優雅な性情の涵養」を教育目標に掲げ、長い教育研究の実績、緑豊かなキャンパスで、女性の科学的な教養と豊かな感性を育んでいます。質の高い大学教育をめざし、一人ひとりが感謝と奉仕の心を備えた善き社会人・職業人を育成。複数の免許・資格取得をサポートする「免許・資格プログラム」や、社会人基礎力を習得する「企業学習プログラム」を通し、学生の選択肢を広げるとともに、学んだことを社会へつなげるためのサポート体制を整えています。教職員が一人ひとりに合わせた指導を行っています。

学部・学科一覧
家政学部家政保健学科 定員数80名
管理栄養学科 定員数120名
児童学部児童学科 定員数170名
子ども心理学科 定員数50名
教育学部教育学科 定員数80名

問い合わせ先・住所など
郵便番号247-8512
住所神奈川県鎌倉市大船6丁目1-3
部署名入試・広報センター
電話番号0467-44-2117

その他
公式ページhttps://www.kamakura-u.ac.jp/

鎌倉女子大学の記事一覧

鎌倉女子大学 2026年4月に新学部「教育メディアクリエーション学環(仮称 設置構想中)」を開設予定

 鎌倉女子大学(神奈川県鎌倉市)では、2026年4月に「教育メディアクリエーション学環(仮称)」を設置する構想を進めてい […]

野生チンパンジーによる「対峙的屍肉食」、京都大学などが初めて観察

 京都大学の中村美知夫准教授らの研究グループは、野生チンパンジーがヒョウの獲物を手に入れ、ヒョウが近くにいる状況で食べる […]

鎌倉女子大学の記事一覧