グローバルに活躍できる実践人として羽ばたく環境・体制づくりを推進

創立150周年あまり、10学部7研究科1プログラム4研究所を有する国立大学。高度な研究活動の成果を基礎とし、学生が主体的に“知の創成”に参画し得る能力を涵養するとともに、学生同士や教職員との密接な対話や議論を通じて、豊かな人間性を醸成できるように支援し、国内外の幅広い分野において中核的に活躍し得る高い総合的能力と人格を備えた人材の育成をしています。

学部・学科一覧
文学部人文学科 定員数175名
教育学部学校教育教員養成課程 定員数250名
養護教諭養成課程 定員数30名
法学部法学科 定員数208名
経済学部経済学科 定員数210名
理学部数学科 定員数20名
物理学科 定員数35名
化学科 定員数30名
生物学科 定員数30名
地球科学科 定員数25名
医学部医学科 定員数100名
保健学科 定員数160名
歯学部歯学科 定員数48名
薬学部薬学科 定員数40名
創薬科学科 定員数40名
工学部工学科 定員数640名
農学部農学科 定員数142名 ※2026年4月 総合農業科学科より名称変更予定
グローバル・ディスカバリー・プログラム学科組織なし 定員数[60名]
注)定員数は各学部の定員数に含む

問い合わせ先・住所など
郵便番号700-8530
住所岡山県岡山市北区津島中2丁目1-1
部署名学務部入試課
電話番号086-251-7067、7192~7194、7295

その他
備考※2026年度入学の情報です。
定員変更など申請中の内容も含まれており、今後変更等の可能性もあるので、各大学公表の「入学者選抜要項」、「学生募集要項」などで必ず確認してください。
公式ページhttps://www.okayama-u.ac.jp/

岡山大学の記事一覧

岡山大学がiPS細胞から多様な形の軟骨組織を作製 膝関節軟骨損傷ミニブタに移植成功

 岡山大学大学院の棏平将太大学院生(現東京科学大学特任助教)らの研究グループは、ヒトiPS細胞から、玉や板などさまざまな […]

岡山大学と日本電子専門学校が共同開発 小児がん患者のためのVRリハビリコンテンツを「東京ゲームショウ2025」で公開

 岡山大学学術研究院医歯薬学域(医)医療情報化診療支援技術開発講座(整形外科)の長谷井嬢教授(特任)と日本電子専門学校は […]

岡山大学と会津大学 法人の枠を越え大学間アライアンス協定を締結

 2025年7月24日、岡山大学(岡山県岡山市)と会津大学(福島県会津若松市)は、国立大学法人と公立大学法人を超えた大学 […]

令和6年能登半島地震で変形した地形の3Dデータ 基礎研究や教材用に公開 兵庫教育大学など

 兵庫教育大学大学院(兵庫県加東市)学校教育研究科の小倉拓郎准教授を中心とする、立命館大学、金沢大学、岡山大学、東京大学 […]

コロナ禍で蘇生時の人工呼吸減少 小児の救命に影響 岡山大学

 子どもの病院外での心停止(院外心停止)は、窒息や溺水などの呼吸障害が原因となることが多い。そのため人工呼吸を含む心肺蘇 […]

岡山大学の記事一覧