多様性に満ちたスーパーグローバルキャンパスで、人生を切り拓く力を養成

学びを深め、視野を広げる7学部17学科を擁し、高度な専門知識に加えて、社会で活躍するための幅広い力を身につけるためのキャリア教育とグローバル人材育成教育に力を注いでいます。キャリア関連科目は1年次から始まり、インターンシップや就職支援講座も多数開設。海外キャンパスの「昭和ボストン」では、国際教養学科と国際日本学科とビジネスデザイン学科のカリキュラムやどの学科の学生も参加可能なプログラムを展開しています。

学部・学科一覧
総合情報学部 ※2026年4月 新設予定データサイエンス学科 定員数60名
デジタルイノベーション学科 定員数50名
国際学部国際教養学科 定員数79名
国際日本学科 定員数100名
国際学科 定員数120名
グローバルビジネス学部ビジネスデザイン学科 定員数120名
会計ファイナンス学科 定員数80名
人間文化学部日本語日本文学科 定員数100名
歴史文化学科 定員数90名
人間社会学部心理学科 定員数100名
福祉社会学科 定員数80名
初等教育学科 定員数100名
現代教養学科 定員数100名
環境デザイン学部環境デザイン学科 定員数210名
食健康科学部健康デザイン学科 定員数77名
管理栄養学科 定員数72名
食安全マネジメント学科 定員数70名

問い合わせ先・住所など
郵便番号154-8533
住所東京都世田谷区太子堂1丁目7-57
部署名アドミッションセンター
電話番号03-3411-5154

その他
備考※2026年度入学の情報です。
新増設・改組・定員変更など、現在設置構想中や認可申請中の内容も含まれています。今後変更等の可能性もあるので、各大学公表の「入学者選抜要項」、「学生募集要項」などで必ず確認してください。
公式ページhttps://univ.swu.ac.jp/

昭和女子大学の記事一覧

14か国の留学生と共に英語を使って体験的に学ぶ 昭和女子大学が10回目となる国際共修プログラム開催

 2025年6月17日(火)から7月2日(水)まで、昭和女子大学世田谷キャンパスでは、留学生と共に英語を使って体験的に学 […]

昭和女子大学 「SWU-TUJ ダブル・ディグリー・プログラム」4期生15名が米国ペンシルベニア州立テンプル大学を卒業

 2025年5月16日、昭和女子大学「SWU-TUJダブル・ディグリー・プログラム」4期生の15名(英語コミュニケーショ […]

昭和女子大学・コロラド大学国際共修 2025 日米の大学生80名が共に途上国の課題解決を目指すビジネスコンテスト開催

 2025年5月15日(木)、昭和女子大学は、米州立コロラド⼤学との社会ビジネスコンテストを実施する。コロラド大学ボルダ […]

昭和女子大学 留学生向けプログラム「Showa Direct 4.5」の1期生3名が健康デザイン学科での正規課程スタート

 昭和女子大学では、独自の留学生向けプログラム「Showa Direct 4.5」に参加しているベトナム人留学生が、20 […]

昭和女子大学 2024年度は3大学21名がダブル・ディグリー・プログラム修了 ビジネスデザイン学科は初の修了者が2名誕生

 昭和女子大学では、2025年3月16日に行われた卒業式において7名の「ダブル・ディグリー・プログラム」参加学生が卒業、 […]

昭和女子大学の記事一覧