高い専門性と豊かな人間性を身につける学び、新しい価値を創造、生きる力を育成

東京家政大学は、1881年(明治14年)の建学以来「女性の自主自律」の理念を礎に、「愛情・勤勉・聡明」を生活信条とし健全、堅実な校風を築き上げ、4学部12学科の総合大学に発展。2018年から、研究の特色化と新たな教育・研究の体系化をめざし、「ひとの生(Life)を支える学の構築」事業をスタート。専門性の高い資格の取得、多様性と変化に富んだ未来社会に向かった授業改善や英語教育にも力を入れ、意欲的に学ぶことのできる教育環境を整えています。より実践的な教育の中から、今後の社会変化へ対応できる力、新しい価値を創造し、生きる力・成長し続ける力を育成しています。

学部・学科一覧
社会デザイン学環 ※2026年4月 新設予定学科組織なし 定員数25名
文化情報学環 ※2026年4月 新設予定学科組織なし 定員数25名
共創デザイン学部 ※2026年4月 家政学部より名称変更予定服飾美術学科 定員数175名
造形表現学科 定員数120名
栄養学部栄養学科 定員数120名
管理栄養学科 定員数160名
児童学部児童学科 定員数210名
初等教育学科 定員数85名
人文学部英語コミュニケーション学科 定員数120名
心理カウンセリング学科 定員数120名
教育福祉学科 定員数70名
健康科学部看護学科 定員数100名
リハビリテーション学科 定員数100名
子ども支援学部子ども支援学科 定員数100名

問い合わせ先・住所など
郵便番号173-8602
住所東京都板橋区加賀1丁目18-1
部署名アドミッションセンター
電話番号03-3961-5228

その他
備考※2026年度入学の情報です。
新増設・改組・定員変更など、現在設置構想中や認可申請中の内容も含まれています。今後変更等の可能性もあるので、各大学公表の「入学者選抜要項」、「学生募集要項」などで必ず確認してください。
公式ページhttps://www.tokyo-kasei.ac.jp/

東京家政大学の記事一覧

東京家政大学 2026年4月 学部名称変更&学環新設&コース新設と定員増を構想 短期大学部は募集停止

  東京家政大学は150周年を迎えるにあたり策定した「東京家政大学ビジョン150」に基づき、2026年4月より現在の6学 […]

東京家政大学 心理カウンセリング学科を再編し3年次選択の3コース制へ 2026年4月より

 東京家政大学(板橋区加賀)は、「こころ」のスペシャリストを育てる学びを強化するため、人文学部心理カウンセリング学科を再 […]

東京家政大学の記事一覧