学部・学科一覧
人文学部人文学科 定員数185名
教育学部学校教育教員養成課程 定員数155名
経済学部経済学科 定員数130名
経営学科 定員数165名
観光政策学科 定員数50名
理学部数理科学科 定員数50名
物理・情報科学科 定員数60名
化学科 定員数40名
生物学科 定員数40名
地球圏システム科学科 定員数30名
医学部医学科 定員数109名
保健学科 定員数120名
工学部創成工学科 定員数355名 ※2026年4月 新設予定
建築学科 定員数55名 ※2026年4月 新設予定
情報学部 ※2026年4月 新設予定情報学科 定員数120名
農学部生物資源環境科学科 定員数50名
生物機能科学科 定員数50名
共同獣医学部共同獣医学科 定員数30名
国際総合科学部国際総合科学科 定員数125名
ひと・まち未来共創学環学科組織なし 定員数[40名]
注)定員数は経済学部と国際総合科学部の定員数に含む

問い合わせ先・住所など
郵便番号753-8511
住所山口県山口市吉田1677-1
部署名入試課
電話番号083-933-5153

その他
備考※2026年度入学の情報です。
新増設・改組・定員変更など、現在設置構想中や認可申請中の内容も含まれています。今後変更等の可能性もあるので、各大学公表の「入学者選抜要項」、「学生募集要項」などで必ず確認してください。
公式ページhttps://www.yamaguchi-u.ac.jp/

山口大学の記事一覧

山口大学・秋田大学・香川大学・旭川医科大学・鳥取大学 高齢化が最も進む地域の国立5大学が全国規模の医療研究チームを結成

 日本の超高齢化の最前線地域に位置する山口大学医学部、秋田大学医学部、香川大学医学部、旭川医科大学、鳥取大学医学部の5大 […]

山口大学 2025年4月に「ひと・まち未来共創学環」開設 10/7(月)オンライン説明会を開催

 山口大学が2025年4月開設に向け準備を進めていた「ひと・まち未来共創学環」について、文部科学省に設置届出を行い受理さ […]

米ニューヨーク・タイムズ紙の「2024年に行くべき52カ所」に山口市選出 食の経済効果22億円 山口大学が算出

 米ニューヨーク・タイムズ紙が「2024年に行くべき52カ所」に山口県山口市を選出したことで、山口大学経済学部の加藤真也 […]

山口大学とパーソルキャリア 中山間地域のキャリア教育で連携

 山口大学と総合人材サービスのパーソルキャリアは、中山間地域でのキャリア教育で連携協定を結んだ。地域での起業や将来の関係 […]

コンタクトレンズに搭載して多点網膜電位計測が可能、早稲田大学と山口大学がマイクロ電極を開発

 早稲田大学と山口大学の研究グループは、小さく透明で柔らかいマイクロメッシュ電極を開発し、市販のコンタクトレンズに搭載す […]

山口大学の記事一覧