防災科学技術研究所と情報通信研究機構、内閣府科学技術・イノベーション推進事務局、名古屋大学、福岡大学、気象庁気象研究所、日本アンテナの研究グループは、西日本で夏に頻発している線状降水帯を予測するため、九州で水蒸気観測を始めた。発生のメカニズムを解明するとともに、水蒸気観測データ配信サービスの民間事業化を目指す。

 内閣府によると、研究グループは長崎県長崎市の野母崎地区、鹿児島県薩摩川内市の下甑島にレーザー光で水蒸気分子による散乱光を観測する水蒸気ライダー、長崎県五島市の福江島や熊本県天草市などに上空の水蒸気総量を観測できるマイクロ波放射計、地デジ水蒸気観測機器を設置、6月から本格的な観測に入った。

 さらに、7月からは観測体制を強化するとともに、九州の11自治体と共同で実証実験を進め、線状降水帯予測の精度向上を目指している。

 線状降水帯は次々に発生する発達した積乱雲が列をなした雲の群れで、強い雨が数時間以上にわたって継続し、河川の氾濫や土砂災害などを引き起こす。災害を防止するためには、数時間先までの雨量を正確に予測する技術の確立が欠かせない。

 このため、防災科学技術研究所などは今回の観測で得たデータを大学や研究機関に提供し、線状降水帯発生メカニズム解明の一助としたい考え。さらに、地デジ水蒸気観測データを日本アンテナが配信サービスとして事業化することを後押しする。

参考:【内閣府】線状降水帯の水蒸気観測網を展開- 短時間雨量予測の精度向上への挑戦 -

名古屋大学

真の勇気と知性をもち、未来を切り拓いていける人をめざす

名古屋大学は、9学部・13研究科、3附置研究所、全国共同利用・5共同研究拠点などを擁する総合大学です。創造的な研究活動によって真理を探究し、世界屈指の知的成果を産み出しています。自発性を重視する教育実践によって、論理的思考力と想像力に富んだ勇気ある知識人を育成[…]

福岡大学

ワンキャンパスに集う総合大学ならではの多彩な教育・幅広い教養

1934年に創立された福岡大学は、9学部31学科大学院10研究科の全学部、約20,000人がワンキャンパスに集結した西日本屈指の総合大学。多彩な学科がお互いに連携しながら、個性豊かで専門性の高い教育プログラムを提供しています。少人数で学ぶ「教養ゼミ」や現代社会[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。