秋田大学、秋田県立大学、国際教養大学、秋田公立美術大学の秋田県にキャンパスを置く4大学が2018年度の連携協力事業として、秋田県秋田市中通の秋田市にぎわい交流館で人口減少時代の高等教育を考える基調講演と4学長トークセッションを開いた。

 秋田大学によると、連携協力事業は2015年度から毎年開いているもので、今年のテーマは「人口減少に伴い高等教育機関でこれから起きること」と「少子高齢化に伴う高等教育の諸問題」。会場には4大学関係者や県内の地方自治体、教育関係者ら約160人が詰めかけた。

 基調講演は東北大学、広島大学名誉教授の羽田貴史広島大学高等教育研究開発センター客員教授が講師を務め、「大学の連携・統合-歴史と国際動向から何を学ぶか」と題して熱弁を振るった。羽田教授は過去、現在の大学の連携・統合の事例を紹介するとともに、国立大学改革に関する国内外の状況を示した。

 4学長のトークセッションでは、山本文雄秋田大学学長が進行役となり、小林淳一秋田県立大学学長、鈴木典比古国際教養大学学長、霜島秋則秋田公立美術大学学長、基調講演した羽田教授がパネリストを務めた。

 人口減少と少子高齢化が深刻な秋田県の現状を踏まえ、これからの高等教育機関のあり方について、会場の大学、自治体関係者とともに活発に意見交換した。

参考:【秋田大学】県内4大学連携協力事業を開催しました

国際教養大学

秋田発、世界標準の国際教養教育は更に進化。世界を切り拓く人材へ

国際教養大学は、少人数教育、多文化共生キャンパス、海外留学などを通して、世界で活躍できるタフで幅広い視野を持った人材を養成。「豊かな教養」「グローバルな知識」「卓越した外国語の運用能力」を修得し、無限の可能性を秘める他ならぬ「人間力」を磨いています。また、20[…]

秋田県立大学
秋田公立美術大学

秋田から世界へ発信するグローバル人材を育成する大学

秋田公立美術大学は、社会の大きな変動に呼応し、古い概念にとらわれることなく新しい芸術領域の創造に挑戦する大学。アーティストあるいはデザイナーとしてその潮流をリードするために必要な、多様なルーツと出会い、価値の多様性を認め、共有できる柔軟な思考を持ち、新しい表現[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。