学校法人学習院は2024年5月24日開催の理事会において、2025年4月入学者をもって学習院女子大学と同大学院の学生募集停止を決定した。また、2026年4月1日付で学習院大学国際文化交流学部、および学習院大学大学院国際文化交流研究科を新たに設置し、両大学・大学院を統合する。

 この統合計画については、2023年7月27日に「学習院女子大学の学習院大学への統合について」で公表している。学習院が2027年に創立150周年を迎える節目に、これまで両大学がそれぞれに培ってきた教育研究力を統合し、世界と伍する総合大学として新たな一歩を踏み出すものとする。

 なお、学習院女子大学・大学院としての入学者選抜については、今後文部科学省による設置認可を受け、統合が最終的に決定した段階で、女子大学・大学院の入学者選抜を踏襲して実施することを予定している。そのため現段階では設置構想中であり、今後、内容が変更になる可能性がある。

参考:【学習院女子大学】学習院女子大学・学習院女子大学大学院の学生募集停止について

学習院大学

「学ぶ力は、未来を拓く」ワンキャンパスに全学部・学科が集う

「ひろい視野 たくましい創造力 ゆたかな感受性」を教育目標に掲げ、学生の個性を尊重しながら、文理両分野にわたる広義の基礎教育と多様な専門教育を有機的につなげる教育を行っています。自ら課題を発見し、その解決に必要な方策を提案・遂行する力を十分に身につけた人材を育[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。