聖マリアンナ医科大学が設置する聖マリアンナ医科大学病院は、難病であるHTLV-1関連脊髄症(以下、HAM)の患者向けに、2019年8月からオンラインでの診療を開始する。日本全国で1,400件のクリニックに導入されている株式会社MICINのオンライン診療サービス「curon」を利用する。
患者数が全国で約3,000人と推定されるHAMは、ヒトT細胞白血病ウイルス1型によって脊髄の炎症が引き起こされ、歩行や排尿・排便が困難になる希少疾患。専門医が少ないため、多くの患者が遠方に通院しているが、病気の進行に伴って歩行が困難になるため、通院に苦労する患者も少なくない。全国のHAM患者を対象とした意識調査では、47.8%が家族の送迎で通院し、44.8%が遠隔医療を「受けたい」と答えている。また、37.4%は往復4時間程度以上かけて通院しており、16.4%が1回の交通費として8,000円以上を負担しているという。
2007年にHAMの専門外来を開始した聖マリアンナ医科大学病院は、新たにオンライン診療を導入することで、専門医による医療の継続的な提供を実現する。患者本人の肉体的・金銭的負担だけでなく、家族の負担を減らし、患者の満足度を向上させることを目指す。
参考:【株式会社MICIN】聖マリアンナ医科大学病院、難病の患者向けにオンライン診療を開始/「クロン」を利用、全国から専門医による遠隔医療を受けることが可能に