文部科学省は、2016年度の科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者を決定したと発表。2016年4月20日には、文部科学省で科学技術特別賞をはじめ、科学技術賞、若手科学者賞など各賞の表彰式が行われる。

 文部科学大臣表彰は、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者について、その功績を讃えることにより、科学技術に携わる者の意欲の向上を図り、日本の科学技術水準の向上に寄与することを目的としている。

 「科学技術賞 開発部門」では、「タブレットの手書きユーザインタフェースの開発」を行った中川正樹氏(東京農工大学大学院工学研究院教授)など32件が受賞。40歳未満の若手研究者を対象とした「若手科学者賞」は、「数理折紙を用いた展開収縮構造の設計と工学応用に関する研究」を行った石田祥子氏(明治大学理工学部機械工学科専任講師、先端数理科学インスティテュート研究員)など、99名が受賞した。

 なお、2016年度の特に優れた成果をあげた者を対象とする「科学技術特別賞」には、アジア初の新元素発見で話題となった「113番元素の人工合成及びその崩壊過程の確認」を行った森田浩介氏(国立研究開発法人理化学研究所)が受賞している。

参考:【文部科学省】平成28年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者等の決定について

明治大学

「個」を磨き、知の創造を通して共創的未来へ前進

創立140周年を迎えた明治大学。建学の精神である「権利自由、独立自治」を礎に、多様な「個」を磨き、自ら切り拓く「前へ」の精神を堅持し、社会のあらゆる場面で協同を進め、時代を変革していく人材を育成。知の創造を通して共創的未来へと前進しています。就職キャリア支援セ[…]

東京農工大学

未来に向けて、科学を基盤に持続可能な社会の構築に取り組む

東京農工大学は、農学部と工学部からなる国立科学技術系大学。自由と多様性を尊重した学びと実践によって科学的探究を深化し学生の創造力と好奇心に火をつけ、科学テクノロジーおよび事業の世界で活躍するための能力を育成しています。持続可能な社会の構築を実現する新たな考えや[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。