2025年5月18日(日)、「ボランティアについて知りたい」「人との繋がりを作りたい」という学生とボランティアを募集している団体をマッチングするイベントが大阪梅田ツインタワーズサウス(大阪市北区)で開かれる。国連やNPO法人など全国の20団体がブースを開設する。

 イベントを主催する日本財団ボランティアセンターによると、出展団体は国連ボランティア計画、NPO法人災害救援レスキューアシスト、ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン、大阪マラソン組織委員会、天神祭ごみゼロ大作戦実行委員会、国際協力機構、NPO法人国際ボランティア学生協会など。環境保護や貧困解消、災害支援、児童福祉など幅広い活動を展開する団体が一堂に集まる。

 当日はボランティアを始めるに当たって必要な事項の説明に続き、参加団体がリレー形式で30秒間のプレゼンを実施する。このあと、各団体のブースで興味を持つ人への説明がある。

 日本財団ボランティアセンターは2010年、日本財団学生ボランティアセンターとして設立され、2022年3月までに東日本大震災の被災地に延べ約1万2,000人以上の学生を派遣した。2022年に現名称に改め、学生だけでなく幅広い世代を対象としたボランティア関連事業を進めている。

<学生のためのボランティアEXPO>
日時:5月18日(日)13:00~16:30 (受付 12:30~13:00)
会場:大阪梅田ツインタワーズ・サウス 11階 サウスホール
費用:無料
申込:日本財団ボラセン公式サイト「ぼ活!」にて事前申込推奨(当日参加OK)

参考:【日本財団ボランティアセンター】【5/18(日)大阪開催】学生のためのボランティアEXPO

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。